先日、野田一夫先生
の講演会に出席しました
とにかく歳を重ねていてもメチャクチャパワフルな方でした
色々と感じることが多かった内容ですが
特に2つのことが印象的でした
一つは、日本の姿でもあるのですが
『傲慢でダメになる、常に謙虚であるべき』
【日本について】日本が経済大国としての地位で傲慢になったことが
今日の日本の状況を物語っている・・・
【仕事について】人は地位や立場を得ることで、傲慢になる
立場が上がるほど、現場のリアリティ(現実)を知るように努力すべき・・・
二つ目は、
『今自分が死んだら、誰が困るではなく、
誰が悲しむかということが大切』
人柄こそ大事にする必要がある
改めて、もっと努力しようと感じました
最後に、懇親会の場で
野田一夫先生に、本日の講演会の感謝をこめてという
ヴァイオリンの演奏会がありました
しかも曲は『情熱大陸のテーマ曲』でした
自分も成功して、演奏会をしてもらえるようになろうという
新たな目標が一つできました