一昨日の3月30日退院しました照れ


膵液のドレーンはまだ少しでていたけど、これ以上いれていても感染のリスクがあるだけらしく、予定通り抜いていただきましたニコ


血液検査の結果で退院ができるといわれ、クリアし、無事退院できたのです照れ



ただ、腹水がドレーンの穴から出ており、ガーゼがびしょびしょになっていました。

色も少し茶色なので、とまならければ術後検診と病理結果がわかる4月10日までほっとくのは危ないので、週明けの月曜日に一応予約をいれていただきましたキョロキョロ



止まれば連絡していかなくてよくなるので止めます(笑)
でも、止まったら止まったでお腹の中で、溜まったりしないか少し不安真顔
いや、すごく不安真顔



でも、パニックもあるからか帰りたい病が、中央切除術じゃなくなったので最短の2週間こえたあたりから、ムクムクと滝汗



なので、汁がでていようが退院きまって嬉しくて仕方ありませんでした照れ



荷物もつめて、久々のお化粧をし着替えて旦那さんが迎えに来てくれるのをワクワクしながら待ちましたおねがい


隣の食道がんの抗がん剤の副作用がひどかった方は最初からずっと一緒だったので、(前のベット2つはいれかわりが数回ありました)
抗がん剤が一段落したころから、ちょこちょこお話したりしていたので、ご挨拶して残ったテレビカードで申し訳なかったのですがもらっていただき、お互い手を握りしめて頑張って下さい大丈夫よ!と言い合いお別れをしましたショボーン



前の方は手術で回復室におられたので挨拶はできず、そのまま病室をあとにしました真顔


お隣の方は廊下まででてきてくれて、手をふってくれました照れ
もぅしんどいやろし入ってくださいとジェスチャーすると、笑顔を残してお部屋に入っていきました照れ
まだ、あの聞いている方までつらくなる抗がん剤が後1クール、、
その後に手術をひかえているようでショボーン



副作用あまりでませんよーに。
手術成功しますよーにむっ



ナースさん達にもお礼をいい、支払いをすませ車に乗り込みましたリムジン後ろリムジン前
お仕事でも使うからハイエースなので、乗り込むの一苦労でした(笑)



久々のお外に、わーいデレデレ
でも、病院をはなれるにつれ、少しの不安キョロキョロ

やっぱり、ちょっと腹水もれたままの退院に不安があったよーです(笑)



つづく