Like単独公演 桜満開宣言ぱーっとぱーっと舞い踊るのだ!!2023.03.29 | アオキャンのブログ

アオキャンのブログ

基本ネタは 特撮系AKB系のイベント参加報告ブログ 他です
自分が自分に送るブログ

久しぶりのアイコピ系ブログ

 

下書きは書いてあるけど成仏できていないのは

かなり溜まってる 12月から 💦 その内

 

卒業シーズン単独公演のラスト Like です

(この日ひらがなもありましたが 🙇‍♂️です)

 

自分が観てきた卒業単独はみんな

メソメソしていなくてカラっとして

別れを楽しんでいる感じすらします

アイコピ活動を

やり切った者だけがわかる感覚なのかな?

 

 

最終開催の推しチームであるLikeから

単独感想を書きこんで行こうと

思います 

(多少好き勝手書くので気に食わなくても

ご勘弁です)

 

全体的なものとしては

最初から最後まで楽しい単独でした

 

個人的にLikeセトリ 好きなんです

他のチームとはちょっと一線を画していて

 

特に披露曲の多さ 42曲 2時間半 

多いし長い スタ丼ライク

 

そしてパートというか曲ブロック

間が長いので 

こちらの都合で言うと

バッテリー交換や録画時間の

切替タイミングが難しいんです

プラス ステージに観入ってしまって

ついつい忘れると言う

失態を犯します

過去 ライク単独は必ずミスってます

 

そして今回は可愛い曲系のところを丸々

潰しました

バッテリー交換を急ぎす

SDカード書き込み中にバッテリーを

抜いてしまう見事にそのパート

ファイル破損です

帰って修復ソフトかけまして

修復できたのですが

なんと保存が出来ない 💦

この先は課金ソフトの餌食になりました

でも 未だ保存できずの状態です 😭

 

手痛いミスはこの辺で 本題に

 

まず 先に卒業した元リーダーあかりん制作の

パンフ 手作り感がとても良いです

Like大好き感で溢れています

 

OB録 メンバー紹介 こうゆう

女子っぽい作り良いですよねー

(知らなかったあかりんの感性)

 

セトリは全体的には 5期の思い出を

柱にしたセトリ集と感じました

 

 

最近の大会曲から始まり

最終的にはきっと5期が一番

楽しく活動していた時期の

セトリと感じました

(1年生の時 先輩達から

譲り受けた曲とか)

ハリプロ系は5期6期

が新たに取り入れた感じ

 

5期ちゃん コロナ禍で2年も某に振った世代

(不自由を味わった分人として成長もしていると思います)

 

なぎちゃん 4年間お疲れ様でした

とても人一倍感受性の強い子でした!

基本は強い子だけど

弱いところも時々見せる

とても人間らしい子です

とにかく 表現力の出し方が天下一品

 

色々なコンプレックスも持っていたと

思います

泣いたこともたくさんあったでしょう

でもね常に立ち上がり

前も向く姿勢を貫いた

4年間 立派だったと思います

 

そして4年かかりましたが

最高に良い女になりましたね!

 

はるちゃん も4年間お疲れ様でした

本当に影の功労者って感じなんですよねー

はるちゃんは

 

地味ーにマイペースで頑張っていたと

思います

美少女スタートだったんだよねー

プラスバブちゃん

 

女子の中では

普通にコミ力あったと思います

 

なんだけど

事おじさん達とは

コミ障全開だった感じで 笑

 

なんでも卒なくこなす才女

ダンスもピカイチに上手いです

堂々としているし 間違えない人

 

多分は人の間違えは見て見ぬ振り

の人の気がします

(だから知ってるんですよ人の癖 笑)

ダンス上手いのですが

表情がちょっとねー

(楽しいんでいると思います)

2年 3年前半くらいまで

 

3年生後半くらいから徐々に豊かな表情に

なって4年生の頃には本当に可愛くなったなー

と思います最後の単独が一番輝いていました

 

ちょっとだけ あかりんも

なんだかんだで1番の頑張り屋

とにかく彼女の4年間はLikeと共にあったと

思います 問題児にも感じることも有りましたけど likeのことを純粋にいつも考えたいた

 多少行き過ぎることも

あるでしょうけど 若いんだから

そんなにブレーキ掛ける必要はないでしょう

そんな元リーダーだったんじゃないかな!

 

6期 知らない間にこんなにダンスも表現力も

上手くなっていた人達

今回もこの曲数を余裕を持って

こなしている感じな人達に

なっていました 

(全曲きちんとと魅せるダンスとして踊っている)

 

ここの三人も個性がお強い

現リーダー いろは

1年間リーダーお疲れ様

とてもリーダーに見えないリーダー

でもやるべき事はやって

やりたい事をやっている感じか!

 

要するに不思議ちゃんがリーダーをやると

こんな感じになるって事かな

(良い意味で!)唯一無二が誕生する

 

めろあ LIkeきってのオシャレ番長

寡黙ってわけじゃないけど

寡黙なイメージ持ってます

2次元ヲタクの為 おじさんには

全く思考性がわからない人種です 笑

 

ちぇるしー  悩み多き努力化女子

 

コンプレックスを抱えつつ 

3歩進んで2歩下がる感じ 確実に

一歩一歩前に進んでいる人

諦めない努力   

その成果を感じる時

彼女最大の魅力がわかると思います

 

三人の成長にはりりぃも関係しているとは

思いますが この三人にも

負けられないライバル意識はどこかにあるのでは

と思う だからこそ 個性は違えど

成長が早いし

6期的なダンスを感じずにはいられない

(異種格闘技的な調和)

 

7期 一番Likeのなかで わからないところ

 

コロナ禍のせいでイベントも少なかったのと

チェキ写でのお話もあまり出来ていない

 

相互理解を深めたい一年であります

 

ただ言える事は7期のあややん と くるみん

練習ヲタクと思えるほど積んでいると思います

今年の単独何の不安も感じさせないし

本当にカッコ良く踊れています 

 

もう一人うたちゃん

 

うたちゃんも出遅れを取り戻しつつあります

一年前の単独からのジャンプアップ

相当頑張って練習したと思います

運営期でもあるので 

頑張って欲しいです

期待の8期 

ホープだらけで困ります

シン一年生がどうなるか解りませんが

2023年度ユニドル は

8期の出来しだいと入っても過言では

ないと思います

また 答えられる人材の宝庫でも有る

 

フレッシュを除く大会参加者4人

 

りっか まずイメージ的には

堅実なダンス 量より質でいくタイプ

時間かけてゆっくり仕上げて

いけば良いと思います

だから踊っているダンスに不安感は感じません 自己練もかなり積んでいると・・・

ただ自己練の落とし穴 

フォーメンションには気をつけて!

りっかは踊っている表情が良いです 楽しそうは一番大事

 

みなみ JK時代からの経験者なので

それなりのスキルは持っていますし 

正直8期のビジュアル女王 

写真 動画映えします

色気が有ります(人を惹きつけるもの)

ちょいきつい言い方すると

ビジュアルにまだダンスがちょっと釣り合っていない感じがします 

ダンスが悪いわけでなくて

自己アピールをもっとして良いと思います

 

2年生になったらもっともっと前面に出てきて

エースと呼ばれる存在に!

後半はちょっとスタミナ不足を(もしかしたら寝不足)感じ取れましたが もう一年やると解消されるでしょう

 

ももは ダンス的には 

ももは あみちゃ みなみ が8期の中では

って思っています 

りっかは一曲単位なら同等ですが

踊れる曲数で今のところは

ゆと れいも悪くないです

正直経験の違いくらいでしょう

 

ももはかなり動画映えします

スタイルの良さも際立つます

手足の長い子のダンスはカッコ良いです

本人も踊るの事が好きなのが

大いに伝わってきますし

自信も感じ取れます

 

まだ何となく手足の長さが生かしきれていない

気もします 指先爪先とかにちょっと

意識を持っていくと劇的に変わる気が

するんだけどなーです

 

あみちゃ 一言で言えば8期のエンターテナー

芸達者です これからのLikeの色を決められる

存在でしょう

 

しずく とても素直でビジュアルも良い子です まだ自信のあるダンスとないダンスがはっきり解る感じです

一年目でいきなりこれだけ曲数やったら

それはあって当然なんですけどね!

踊れているダンスを見れば

(踊れているダンスは顔が前を向いているし

動きも大きくなっている笑顔も可愛い)

時間が解決するでしょう

今後は大会も参加すると言うので

楽しみであります

 

どの曲でここがどうとかは言えませんが

今単独感想でした