新年明けて
4日目となりました


今年も心の支え、
お正月の作り置きおかずとして
家族が食べられるものを
アレンジしつつ我が家流の
お節も作りました

紅白なますの代わりに
切り干し大根と油揚げを炊いたり
栗きんとんの代わりに
さつまいものレモン煮だったり(笑)
おかげで今年のお正月は
仕事しながらでもゆったりできました

そして、我が家のオサズは
中学受験の当日となりました。。。
4年生に行きたい学校を自分で見つけ
そのまま変わらず努力し
2017年の年頭には
「2018年は〇〇〇中学に入学します」
って、初詣で意思表明

中学受験がこんなに楽しくて
家族が一つになれるなんて
想像もしていなかったなぁ~

今朝はいつもと変わらない朝を迎え
少しだけスペシャルな卵かけご飯を
3人で食べてリラックスして
試験会場に向かいました

明日は親子で面接、、、
うんうん、キット大丈夫だよね

ご訪問ありがとうございます♪
今年はもっとのんびり更新に
なりそうですが、
かっかぁ一家をよろしくです(´∀`)