ボランティアとおうちごはんとおそとごはん | かっかぁの NEXT LEVL☆

かっかぁの NEXT LEVL☆

大切な未来へ…

不妊治療で授かったオサズのこと、日々の何気ない幸せや気付いた事を記録したいなぁ~


オサズが高学年になって
本職を変えて生活が変わった。。。

もちろん、考え方も変わってくる。

小学校のボランティアにも
積極的に参加するようになって
今まで経験したことのないような
出来事もちらほらカナヘイきらきら

治療にピリオドをうってから
もう何年経つのか数えてないけど
ボランティアのお陰で
子育て体験もさせてもらっているし
先生との交流や新しい出会いもある音譜

人生、必要なときに
必要な人に出会い
必要な経験ができているのかもねビックリマーク

通常では見ることができない
オサズの姿を見れることも。。。

そうそう、この前は
1年生の体育の授業で
大縄飛びの縄回しを
お手伝いに行ったら

「お前のせいで飛べなかった!
 回すのがへたくそすぎる!
 もう来るな!
 嫌になってきたぁーーー!」って
言われちゃった(笑)

その時の子どもたちの対応、
先生の神対応。

それはそれは勉強になって
ボランティアに行くことが
とっても楽しみになりました。。。

今日は3年生の
げんこつ飴作りに行って
お土産もらっちゃったカナヘイハート

新しい週の始まりビックリマーク

さあ、笑おう
食べよう楽しもうアップ


19日の夕ごはん(*^ー^)ノ普通のご飯☆☆



*親子丼
*豆腐とねぎのお味噌汁
*きゅうりの浅漬け
*塩揉み白菜の塩昆布わかめ
*春菊のツナ和え
*こんにゃくのピリ辛煮
*ブロッコリー
*いちご

作り置きおかずのおかげで
品数豊富な食卓カナヘイきらきら

時短にもなって
心にもゆとりができる。。。

ビールもススム(笑)


20日の夕ごはん(*^ー^)ノ普通のご飯☆☆



*ごはん
*豚肉のおかき焼き
*ピーマンとごぼうのきんぴら
*塩揉み白菜の塩昆布わかめ
*春菊のツナ和え
*こんにゃくのピリ辛煮
*ほうれん草のおひたし
*お味噌汁

この日なんて
メインのお肉を朝のうちに
仕込んでおいて、
食べる直前に焼いただけ!!

衣の代わりのおかきは
ぼんち揚を砕いてペタペタ音譜

ザクザクの食感と
しっとりヤワヤワのお肉カナヘイハート

美味しゅうございました。


24日の夕ごはん(*^ー^)ノ普通のご飯☆☆



*カレードリア
*チーズフォカッチャ
*ツナとコーンのサラダ
*ぶりの塩焼き

大量に作ったカレーは
二日目には焼きカレー?
カレードリアに変身DASH!

買い物に行ったときに
匂いに負けてしまった
パン屋さんで大きなフォカッチャ
と召し上がれ(*^-^)b

ぶりの塩焼きは
乾杯のビールのお供(笑)


週末はお出掛けついでに
おサボりもさせてもらったよアップ

21日のおそとごはん



オサズの英検受験の帰りに
世界の山ちゃんで
名古屋名物の手羽先ビール


26日のおそとごはん



オサズと都会にデートカナヘイハート

ランチはスープストック。
こういうのは女子同士の方が
いいかもね(笑)


29日のおそとごはん



オサズのピアノの発表会前に
九条ねぎ盛り台湾まぜそば割り箸

にんにくたっぷりで
きっと臭かっただろうな、、、(笑)

このまま、体調崩さず
元気で春を迎えよう音譜

ごちそうさまでした。



ご訪問ありがとうございます♪

今週も素敵な
日々を過ごしましょうね(´∀`)