連休最後の日
金曜日の夜から
本当に楽しくて幸せな時間が
流れています。。。
勤労感謝の日とは
仕事をしている人たちを尊敬して、
みんなで生産品や収穫を喜びましょう。
そして
みんな、お互いに感謝をしあおうよ!!
という日なんだそうです☆
勤労感謝の日のルーツは
日本書紀にも出てくるほど
古ーい歴史のある、
「新嘗祭」
(にいなめさい、しんじょうさい)
という、五穀豊穣のお祝いが、
元になっているそうですよ。

午前中、
友人のネイルの予約が入っていて
今回もこんなにたくさんの
野菜を届けてくれました♡
畑から採れたての野菜は
泥も虫もいて旨味たっぷり~
今日の日にぴったりなタイミング

感謝して美味しくいただきます。
ありがとう

その間、お天気をずっと心配していた
よっちゃんはオサズを連れて
こちらに出かけていきました



よっちゃんの愛車は
CB1300
HONDAのCBのオーナーが
集まるミーティング?のような
イベントです


なんとか、
お天気がもって良かったね~
祭日だけど月曜日…
生憎の曇り空…
ということもあって
思っていたより少なかったようだけど
こんなにもたくさんのCBさんたち。。。

行ってみたかったけど
メーカーすら違うバイクだし
後ろに乗れるのは一人…
ネイルしている間に
たくさんの写真で様子を
伝えてくれました

女性ライダーもいたけど
子連れできているのは
他にいなかったようで
写真撮ってもらったり、
インタビューされたりと
楽しかった様子。。。
ネイルが終わったかっかぁは
次に予定していた場所へ

職場のスタッフ2人、
先月1週間違いでベビちゃん誕生

ベビちゃん同士も対面できるように
計画をたてたのでした~

新生児2人にsanaちゃんの
お姉ちゃん4歳。
オサズも間に合って
10歳も一緒に成長の過程を
写真に撮れたら面白かったかな

なんて思ってたら、
家の鍵を持っていくのを忘れたら
よっちゃん…

住所を伝えて鍵を
取りに来たのでした(笑)

イベントに向かう直前は
バッテリーがあがっていたCBさん

色々楽しませてくれる
我が家の人たち。。。(笑)
お陰でオサズもよっちゃんも
ベビちゃんたちに会えて
めでたしめでたし

雨も降らなかったし
プチプチツーリングまでできて
良かったね

オサズと会えるのを楽しみに
してくれていた4歳ちゃんはこの後
1人で我が家に遊びに来てくれて
オサズをお姉ちゃんに
してくれました。。。
お姉ちゃんになったけど
まだまだ甘えたい4歳ちゃんと
お姉ちゃんに憧れるオサズ♡
今度は泊まりに来てね

いい夫婦の日に
お誕生日に
勤労感謝の日。。。
この先もいい距離を保ちながら
お互いを思いあえる関係で
自分のことも大切にできる
家族でいましょう

さーて、試験まで1週間…
最近はテキストさえ開いていない日が
続いているから気持ちを切り替えよっと

ご訪問ありがとうございます☆
明日もステキな1日に
なりますように(´∀`)