新しい1週間が始まりました~
いいお天気だし、オサズも振り替え休日でお休みだしどこか行きたーーーい!!
そんな気分もあるんだけど、昨日いっぱい遊んだし
習い事があったり仕事を持ち帰ってきているのでおうちで。。。
よっちゃんは悪夢にうなされそうななっていた魔の1週間の始まりだそうです・・・
仕事が無事終わって家でゆっくり身体を休められますように
では土曜日の運動会を振り返って記録に残しておきま~す(o^-')b
丑三つ時から、ほろ酔い気分
で作りだしたお弁当
途中仮眠もして詰め終わるとすっかり朝でした(笑)
じいちゃんが少し早めに場所を取りに行ってくれた時には
ほぼみんなテントを張ったりして、いっぱいだったようです。。。
1年生の時と同じ木の下で今年は仲良しのお隣さん一家と一緒です
ヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノ
実はかなり穴場だと思う場所!
競技をトラックまで見に行くと汗が流れるけど、
吹いてくる風が気持ち良くて途中肌寒いってって感じるくらいの木陰♪
砂埃はどこも一緒だけどね(笑)
勝ち負けよりも楽しみを
とってもステキなスローガン☆
ちなみに昨年は「楽しもう心を1つに!」でした
一番最初の競技はダンス~
子どもたちに いまだに人気がある、なめこの曲に合わせて
1・2年生みんなお揃いのバンダナとポンポンを持って
キラキラのいい顔して踊ってたな~
まだ恥ずかしがらずに大きな声で歌を唄いながら。。。
そして1週間前から、
公民館の駐車場で朝日を浴びながら頑張ったかけっこの朝練
結果は2位でした。。。
でも、見て~♪
やることやって力を出し切ったからこそ、こんなにいい笑顔で走ってる(*^▽^*)
午後は応援合戦からスタート
1年生から6年生まで力を合わせて応援歌を歌ったり
大きな掛け声を掛け合っていました
綱引きも頑張ったよーーー
2年生は赤組の勝利☆
各学年での紅白戦!
結果は3対3の引き分けとなり最後はリレー
今年も頑張ってリレーの選手に立候補したんだけど、力及ばず
一生懸命お友達の応援をしました
そして結果は赤組の勝利ぃ~
お友達もいっぱい増え、1つお姉さんになった今年の運動会
お友達を支え、自分自身も支え
ほんとにホントに楽しむことができました
良く頑張りました
ご訪問ありがとうございました☆
衣替えの季節ですね~
気持ちも新たに今週も元気いっぱいがんばりまーす('-^*)/