今日からいつもの日常へ。。。
と言ってもオサズはまだまだ夏休み♪
そして、我が家の夏もまだ終わりませんよ~~~
では、早速昨日の記事⇒★「楽しかった和歌山♪」 の続きです(*^ー^)ノ
17日は実家から車で1時間弱の所にある
みさと天文台へ
ずっとずっと気になっていて行ってみたかった場所☆
でも、細い山道を登っていくので寒い冬にはなかなか足が向かず
やっと今回行けることになったのです
昨年も紹介した⇒★「メロディーロード」
を通り到着('-^*)/♪
駐車場に車を止め舗装されていない細い道を案内通りにたどって行くと
遠くに海が見え綺麗な夕日が見えました。。。
と言ってもお昼から急に雲が広がり夜空に星が見えるかちょっと心配でもありました・・・
19時半から始まる星空ツアー(観望会)までの1時間少し
いろいろと館内を見学していました♪
上の写真は月の館、下は星の塔から眺めた景色です。。。
我が家から見る星は周りの建物などの影響で年々少なくなっているのですが
和歌山に帰ってくると星空が近く数も違います
それでも昔はもっと見えていたみたいだけど
天文台がある場所まで来るとますます星に近付けて気分でした:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
数人しかいなかった待ち時間も夏休みということもあり、
星空ツアーの受付時間には子供連れの家族や年配のご夫婦など30人ほど集まりました!
まずはスクリーンで銀河系のことなど3D映像で子どもでもわかるように説明してくださり
束の間の宇宙旅行を楽しんだ気分
そしてその後はこんなに大きな望遠鏡で実際に星を見上げてみることに。。。
でも、残念・・・
雲に隠れて見ることができなかったぁ・・・
なんでも、このみさと天文台の晴天率は30%だとか
和歌山市や大阪の空は私たちが見てもわかるほど
街のネオンが雲を明るく照らしていたんですけどね・・・
いつか綺麗な星空を見えるその日までのお楽しみが一つ増えました☆
この日の夜は今回の里帰り最後の夜・・・
お義姉ちゃんと3時半まで天国のばあばの思い出話に花が咲いたのでした^^
そして、最終日
山の上のパン屋さんに行ったあといつも遊びに行く大きな公園で少しだけ遊ぶことに
さすがに暑かったので人は少なく、長~い滑り台も貸し切り状態(笑)
帰りには売店でスーパーボールすくいで取りまくったり(笑)
かき氷でクールダウンしたりして帰宅。。。
楽しかった和歌山での1週間もあっという間にお別れのときが・・・
笑顔で騒ぎまくっていたオサズも車に乗ってみんなに見送ってもらったあとは
涙、なみだ・・・
ほっんとに楽しかったね~
よっちゃん、お疲れさまでした!!!ありがとう
ご訪問ありがとうございます(*v.v)
新しい1週間も楽しみましょっ♪
今週もよろしくお願いします!