昨日は真夏日で30度を越えていたようです・・・
そんな中、不審者が出た設定での引き取り訓練!
メールが来てすぐに迎えに行くと学校前は体育館へと続く保護者の行列
暑い体育館で待っている児童を登録してある保護者が迎えに行き
1人1人引き取り一緒に帰宅するのですが帰りも学校周辺は大変なこといなっていました
物騒な事件が増え、想像を絶する災害が起きている日本ですが
訓練だけで終わることを切に願います。。。
ここ数日、朝目が覚めたときや
夕方オサズがピアノの練習をしているとピピピッ、ピピッ♪と言う
ツバメの鳴き声が良く聞こえてきます
もう、遠くに旅立って行ったと思っていたけれど
一人前になった姿を見せに来てくれているんだと思いオサズとよく眺めています
オサズのピアノに合わせて一緒に歌っているみたい。。。
きっと、ピッピーちゃん(⇒★) だよね☆
会いに来てくれてありがとう
では今週のおうちごはんです!!
2日のお昼ご飯(*^ー^)ノ
洋風スタミナ丼
豆腐とほうれん草の塩麹スープ
仕事が休みだった月曜日は少しガーリックを効かせたスタミナ丼☆
豚肉と玉ねぎ、しめじを炒め最後にアボカドと温玉も加えました(o^-')b
スープはチキンの旨味が詰まった出汁を塩麹で味を調え
ほうれん草と豆腐を入れました♪
3日のお昼ご飯(*^ー^)ノ
ほうれん草のチーズソースオムライス
この日はよっちゃんがライフでオレンジの収穫を待っている間に
作っていたオムライス♪
見ていたら急に食べたくなっちゃいました
冷蔵庫にあった野菜を使ってケチャップライスを作り
ほうれん草のホワイトソースにチーズを加えてかけてみましたよ~
ど~んと大皿に盛り付けシェアする形にすると
いつもにはない会話が自然に出てきたりするので新鮮です
3日の夕ご飯(*^ー^)ノ
たらこパスタ
お刺身
昨日の記事(⇒★) にも書いたのですがよっちゃんとオサズが
ネイル中に作ってくれた夕ご飯
手伝ってるのか手間をかけているのか・・・
そんな言葉も聞こえてきたけれど、オサズにできることを見つけて最後まで
見守ってくれたよっちゃん。。。
いつも料理をしているかっかぁでさえ、時間と心にゆとりがある時にしか
全ての工程を手伝ってもらうのはもどかしい気持ちになるのが事実
お料理をすることも、育児で子どもを見守ることも
本当は男性の方が得意なんだな~と感じた瞬間でした☆
オサズをリードし、時にはアシストしながら作ってくれた力作
どこの工程を手伝ったか目に浮かびます:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
海苔の太さがたまりません(笑)
この日も大皿だったので、「3回おかわりしちゃったぁ~♪」って言いながら
顔面にたらこの粒をつけている満面の笑顔(*^▽^*)
楽しい会話をしながらの食事タイムでした。。。
とってもおいしかったです
またお願いしちゃおうかな~( ´艸`)
ご訪問ありがとうございます☆
笑顔いっぱいの1日になりますように(*v.v)