長かった連休もいよいよ最終日。。。
いかがお過ごしですか?
今日までミッチリ遊んでいる方、
疲れた体をゆっくり休めている方、
いつも通りお仕事の方々、みんなにとって良い1日になるといいですね
今日は先月27日にあったお食事会のご紹介をします(*^ー^)ノ
さかのぼる事20年!?
高校生になった頃から近所の大好きなおばちゃんから裏千家の茶道を習っていました☆
結婚してからもお菓子が食べたくてそれはそれは楽しく続けていましたが、
おばちゃんのいろいろの事情からお稽古はなくなり
年に何度か集まってお食事会&お茶会をするようになっていました。。。
みんな生活する環境が変わりなかなか会える機会も減ってきたけど
誰かが声をかけてくれるとみんな自然におばちゃんの家に集まるんです
今回はメンバーの1人が結婚して東京に行ってしまうというニュースが入ったので
集合が決定しました☆
2011・5月のお食事会(⇒★こちら)
と言ってもみんなお仕事をしているので、
今回もおばちゃんが腕をふるったお食事を用意してくださいました
授業参観、オサズのレッスンを終え駆け付けた頃には
すでにこんなにステキなお料理が並んでいました~:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
オサズがお絵かきを好きなことも知っているおばちゃんは
かっかぁよりも先にオサズにお手伝いをくれました
お料理に名札を作る事☆
厚紙、ハサミ、色鉛筆で楽しそうに作ってくれた名札たち。。。
大人だけでなく、子どもも退屈させない魅力的な方なんですよね~
カレーコロッケ、おいもコロッケ、マカロニサラダ、イカ大根♪
こちらはおじちゃんが、さばきみりん干しにしたいわし♪
どれを食べても間違いない味
学生の頃、結婚当初、母よりもお料理を教えてもらい一緒に作ったかもしれません
暇さえあると遊びに行っていたんです(*^▽^*)
こんなにたくさん食べたのに、もちろん別腹健在
お食事会の後のお茶会がスタートです
友人が差し入れしてくれたモンブラン☆
こちらは友人が京都旅行に行って買ってきてくれたお土産☆
彼女の大好物は金平糖
でも、ここの金平糖は別格です。。。
高級過ぎてほとんど口にする事ができないんだもん
柚子、桜、しそ味♪
大変おいしゅうございました
そしてお茶菓子は生どら焼きと子どもたちは花見団子♪
それにしても良く食べた~ヽ(゜▽、゜)ノ
主役にはみんなからはペアの丼セットをお祝いにプレゼントしたのですが
帰り際に手土産にとこんな可愛いかりんとをいただいちゃいました( ´艸`)
麻布かりんと☆
今度みんなに会えるのはいつになるかな~
みんな、楽しい時間をありがとう
本日もご訪問ありがとうございました(*v.v)