最後の音楽会♪ | かっかぁの NEXT LEVL☆

かっかぁの NEXT LEVL☆

大切な未来へ…

不妊治療で授かったオサズのこと、日々の何気ない幸せや気付いた事を記録したいなぁ~


今日は楽しみにしていたオサズの音楽会の日♪

よっちゃん、そして両親と一緒に行ってきましたビックリマーク



☆プログラム☆


1. 年長児*木琴&大正琴合奏♪・・・“ふるさと” 、“はる・なつ・あき・ふゆ”

2. 年中児*木琴合奏・・・“ちゃいろのこびん”、“ディズニーメドレー”

3. 年長児*器楽合奏(オーケストラ)・・・“おもちゃのシンフォニー”

4. 年少児*楽器演奏・・・“小人のくつや”

5. 年少児*うた&ハーモニカ・・・“チューリップ”、“きりんさん”、“おもちゃのチャチャチャ”

6. 年中児*合唱・・・“にんげんっていいな”

       ハーモニカ&ピアニカ演奏・・・“ロングロングアゴー”、“鐘の 音”

7. 年長児*合唱・・・“ドレミの歌”、“みんなおおきくなった”

       ハーモニカ&ピアニカ演奏・・・“スワニー河・冬の星座”、“星の世界”、

                          “名探偵コナン~メイン・テーマ~”

8. 全園児*フィナーレ合唱・・・“みんなで歌いましょう(手話付き)”





今回も撮影禁止なので、しっかり目に焼き付け心に記録してきました目ドキドキ


*年中さんの音楽会の日の記事は⇒★こちら



大正琴をおしとやかに演奏しているオサズ、オーケストラではセンターでグロッケンを、

ピアニカ演奏では凛々しく、合奏は体や頭でリズムをとり楽しさが溢れていました。。。


この1年で心が豊かになり楽しこと、美しい物を体中で感じることができるようになりました☆

もちろん、その反対のことも・・・


家庭から幼稚園という社会に出て

家族以外の先生やお友達に温かく見守ってもらうこともできました。。。


これから先の長い人生を生きていくうえでの

大切な土台作りをたくさんの方々に協力してもらい感謝の気持ちでいっぱいですラブラブ



仕事があるのでオサズとはすれ違いだけど

寝る前にたくさん音楽会についてお話ししたいと思います。。。





昨日のお昼ご飯(*^ー^)ノ普通のご飯☆☆


かっかぁの NEXT LEVL☆




*ごはん

*塩さば

*かぼちゃ煮

*コーン入りタマゴ焼き

*大根と玉ねぎのお味噌汁



ちょっとずつのおかずをワンプレートに(o^-')b


簡単な献立だけどお出汁はしっかり昆布と鰹節からとりました☆

かなり薄味だけど・・・



かっかぁの NEXT LEVL☆





慌ただしく過ぎてしまいそうな12月、

しっかり食べて健康で乗り越えようと思いますビックリマーク



そうそう、11月⇒★サンタさ~ん の記事に書いたサンタさんへのお手紙手紙

先月末になくなっていましたビックリマーク


ある日の朝、手紙がなくなっていた事に気付いたオサズは大興奮DASH!

空に向かってありがと~~~、お願いね~~~☆と叫んでました音譜










引き続きステキな時間をお過ごしくださいね♪


ご訪問ありがとうございました(*v.v)ハート