5月22日は10回目の入籍記念日でした![]()
9回目の記念日はこちらです
当日の22日はチキンタツタで乾杯したんだけど、
1日遅れで再び乾杯しましたよヽ(*・ω・)
(・ω・*)ノ
と、言っても今年もどこかで予約することはなく
なんちゃってレストラン KaKKaaで・・・(´∀`)プププッ

お酒、お肉、お寿司を入れても4000円くらいで出来上がりました
オサズは誰の誕生日
って聞いてきたけど
まさに、よっちゃんとかっかぁ夫婦の誕生日です*
世間ではミレニアム婚と言われた2000年5月22日、
かっかぁはよっちゃんと同じ名字になることができました
よっちゃんと出会ったのは花の女子高生、16歳の時でした(///∇//)
それから19年・・・流れるように月日は過ぎていきましたが振り返ると、
かっかぁの後ろにはよっちゃんと共に歩んだ道がしっかり作られていました
真っ直ぐじゃないし、デコボコもしてた・・・
でも、どんどん太く強い道になってきていると信じています☆
さて、昨日のお昼から3人でお買い物に行って
楽しみながらお料理を作っていました
メインは黒毛和牛のステーキ

小さくて薄いけど、とっても柔らかかったです
そして、久しぶりお寿司

焼くだけ、盛るだけの簡単メイン( ̄▽+ ̄*)

豪華に見えるようにポテトサラダはカクテルグラスに飾ってみましたよ
後はお豆腐、じいじにもらった梅肉たっぷり乗せてレンゲで一口
オサズには記念の旗を色づけしてもらいました(ノ
*^ー^)ノ
*^ー^)ノ
よっちゃんはハート
がいっぱい
がいっぱいかっかぁはカラフルな水玉
自分のは果物がたくさん
デザートは美味しいケーキが食べたかったけど、
買うのも作るのもやめて、簡単スイーツ
フルーツヨーグルト&コーヒーゼリー
オサズでも食べられるように少し甘めのコーヒーゼリーと
生クリーム1パックにヨーグルトを1カップ混ぜて
好きなフルーツを盛っただけ
いちご、バナナ、キウイ、パイナップル♪
生クリームは甘さを抑えて、フルーツの甘味を楽しむと
パクパク食べちゃえますよ
そして2005年、かっかぁ夫婦のメンバーになってくれ
今では我が家のムードメーカー、オサズ
昨日はオサズもビールで乾杯(*^ー^)ノ

よいこの泡びぃ~
お子さまビール・・・
お子さまビール・・・
- こどもだって「プハ~」ってしたい!よいこの泡びぃー 330ml
- ¥147
- 楽天
※モバイル非対応
前日、よっちゃんと喧嘩して超ブルー
だったけど
だったけど昨日は仲直りして乾杯もできて、パワフル全開でした
昨日、TV見てて世の中の父親は娘の彼氏の存在を知っているか
という内容をしていました。。。
やっぱり、
今の時代も父親だけには言い辛いという状況は変わらないんですね~
オサズに、幼稚園で好きな子がいるのか聞いてみると
「オサズの好きな人はおうちにいる男の子
」
」と微笑ましい答えが返ってきました(≧▽≦)
よっちゃん、オサズ
楽しい時間をありがとうm(u_u)m
もう10年、まだ10年・・・
この先もこの日を笑顔で迎えられますように(*v.v)
よっちゃん、こんな私ですがこれからもよろしくお願いします*