オサズはお手伝いが楽しくてたまらないようです!
お手伝いをさせられている。しなくてはならないと思う前の、可愛い時期(^o^)
自分でできることも、誉められることも嬉しくてたまらない!
一人でした方が断然、早いけど大切にしたい時間…
少しでも記憶に残ってくれたらと思います。
拭き掃除も上手だけど、お料理の方が楽しいみたい♪
卵を割る、野菜を洗う、切る、盛り付ける、お鍋に入れる、混ぜる、火を消す、テーブルに運ぶ…
よっちゃんに、美味しいって言われることで次の日のやる気がマスマス出ているみたい(^-^)v
その光景はまるで新婚さん( ´∀`)ノ(*^_^*)
かっかぁは姑っ!!( ̄□ ̄)!!

今日は冷や奴を一人で作ってくれました!

オクラを薄く切ることも、いつの間にか出来るようになりました!
初めての日は1センチくらいのオクラがゴロゴロ乗っていました…(^^;)

めんつゆをかけて くれていましたYO♪
ごちそうさまでした(*⌒人⌒*)
数年したら、お小遣いちょうだいって言われたり嫌な顔されたりするのかな?