鬼まんじゅう!

さつまいものアイス!

オサズが産まれて、しばらくしてから定年を迎えた じいちゃん(かっかぁの父)は、とってもマメだけど料理、洗濯は 一切しない人…
『おーい、めし!』
『おーい、風呂!』
お風呂上がりの下着やパジャマ、次の日に着る服なども準備して、仕事から帰ってくるまでに食事の準備をして待っているのが嫁の仕事だと、かっかぁも母も思っていました…
唯一、掃除は大掃除の時期に窓拭きなどは率先してやっていました。
そんな人が…………!!!
何がどうなったのか、お菓子作りを始めて数年がたちました(^-^)v
季節の食材を使ってオサズだけでなく、ご近所さんの分まで♪
パソ子さんとも定年後からのお付き合いでレシピなど、お世話になっているようです。
もちろん、上の写真もじいちゃんの手作りです☆
粉はどこのがおいしい、道具を買って揃えたりと どんどん腕をあげています!
スイカのシャーベット、鬼まんじゅう、さつまいものアイス、栗のムース&アイスは最高です!
栗拾いにも行き大きさを分けたり渋皮も剥いたりして、いつでもすぐに使えるように日付とグラムを記入して冷凍しているみたい…
オサズの
『おいしい!』
『じいちゃん、すごい!』
がエネルギーの源。
かっかぁもだけど、一番ビックリしているのは ばあちゃん!
人間、いつからでも変わることが出来るし、始めることができる!!!
そんな、じいちゃんのライバルは………
よっちゃん(^^;)
お料理もできるし、オサズはよっちゃんにゾッコン。。。
父親に似た人を選び結婚するって聞くけど………
超マメなきれい好きなO型っていう所は似てるかも!?
30過ぎてから父親の手作りおやつが食べられるなんて想像もしていなかったな~~~
食欲の秋がやってくるのが楽しみな、かっかぁでございます♪
