小さい頃から何気なく神様に願い事をよくしていますが、日々の感謝を口にしたり
願いが叶った時にお礼をする事なんて、ほとんどありませんでした…
去年の4月に、ある人と出会ってからは月2回は氏神様に感謝の気持ちを込めて参拝します。
なるべく家族3人で、毎日我が家まで守りに来てくれている(そうです)氏神様にお礼と
家族の健康、平和、オサズの成長などをお願いするようになって1年…
今では寝る前や、朝日を体に浴びた時、ふとした瞬間にも感謝できるようになった気がしています。
2ヶ月に1度くらいは少し離れた神社にも参拝しますが、なんとも言えない心を洗われた気分になれます。
月初めの今日、まずは日々の感謝を…
そして、願い事や頼み事(^^;)してきました!

更に今日は欲張りをして星に願いを…

皆さんは七夕で願い事したことありますか?
私は去年、願いが叶ったので今年も短冊に書きました☆
7日には近くの川に笹を流しているのですが、今では環境問題が気になってしまいます。。。
許してくださいね☆