2007年、2月に4回目の採卵をして、3個の卵のうち1個が受精しました。
2日後、3回目の胚移植→結果は陰性…顕微授精代¥475000
2007年、4月に5回目の採卵をして3個の卵が採れ、3個受精。
2日後、4回目の胚移植で2個、戻してもらったけど結果は今回も陰性…顕微授精代¥480000、残った卵の凍結代¥75000
2007年、5月に5回目の胚移植。今回は初めての融解胚移植でしたが結果はまたまた陰性…融解胚移植代¥297000
2007年、6月に6回目の採卵、1個採れたけど受精失敗…採卵代¥232000
2007年、・7月に7回目の採卵、3個の卵のうち2個受精し、6回目の胚移植で2個とも戻してもらうも→陰性…顕微授精代¥444000
このころの私は今思えば、がむしゃらになっていました。
チャンスを逃がしたくない!
通院することしか頑張ることができない!
弱い自分が嫌いで突っ走っていたのでした。
不妊治療は無事、妊娠して出産して終われれば言うことはありません。
でも、どこかで諦める決心をする日がくるかもしれない…
体力、精神的、経済的、年齢…
理由はなんであれ、いつかそんな日が来る。そんな恐怖におしつぶされそうでした。。。