ブログ集客の優先順位・仕組みとは?





自分だけの魅力を引き出し売り出す!
自分ブランド構築コンサルタントの住福です。



今日はブログ集客の
基本についてお伝えしていきます。




やはり基本を
しっかりおさえておかないと
ブログ集客はうまくいかないので
今日はまず基本を知ってちゃんとできているか確認いただければと思います。




では行きます。
準備はOKですか?








ブログ集客の基本



まずブログ集客をするうえで
絶対に抑えておかないといけない基本の項目というのがあります。


皆さん出来ているかご確認ください。



・検索に強く、興味をひくタイトル
・サービス or 商品メニュー記事
・問合せ or 申し込みフォーム
・見込み客リストを集める




ブログ集客の基本なので
最低でも上3つはすぐに準備しましょう。


最後の1つは後からでも大丈夫です。




詳しく解説していきましょう。








ブログ集客の基本 その1
検索に強く、興味をひくタイトル



アメブロ集客には

・コミュニティ集客
・検索集客

という2つの入り口があります。



コミュニティ集客は「アメブロ内でお客さんをみつける」という集客スタイルです。



アメブロユーザーのブログに
いいねやペタ、コメント、メッセージなどで
自分の存在を知らせ、それをきっかけに集客するというもの。


こちらは
アメブロならでは機能を駆使するので
「アメブロ集客ならではの基本」かもしれませんね^^



そして検索集客は文字通り「検索エンジンから集客する」という、ブログ集客の王道の集客スタイルですね。



この二つを果たすには
検索に強く、興味をひくタイトルをしっかり考えないといけないわけです。













ブログ集客の基本 その2
サービス or 商品メニュー記事



当然ですが、検索に強くなろうがアクセスが10,000になろうが、商品がないと売れません。


ブログ集客しようと思ったら、商品をしっかり並べましょう。



エステサロンであれば…

・フェイシャルメニュー
・ボディケアメニュー
・物販(店販)品


などの紹介記事を作ります。



カウンセラーやコーチなら

・体験セッション
・単発セッション
・継続セッション
・セミナー・イベント


などが商品になるので
それぞれの紹介記事を作るといいですね。



いくら「ウチは八百屋だ!」と言ってても
何の野菜も置いて無ければ「なんにもない屋」なのです。


ブログ集客したいのであれば
まずブログ記事で商品を見せていきましょうね。


基本中の基本です^^












ブログ集客の基本 その3
問合せ or 申し込みフォーム



商品を並べたら、次にレジを設置しましょう。


ブログ集客でレジにあたるのは
「問合せフォーム」や「申し込みフォーム」です。



アメブロ内では
そういった機能はないのですが
外部サイトを使うと無料でも作れますよ。



人気なのは



などでしょうか。



上記システムは非常に高機能で、
無料版でも十分に活躍してくれます。

ブログ集客初心者さんや
パソコンが苦手な方でも簡単に使えると有名です。







また、他にも問合せや申し込みを
LINE@で受け付けているという方も最近は多いですね。


見込み客リスト集めにもなるので
簡易的な問合せ先をLINE@にするのはアリです。













ブログ集客の基本 その4
見込み客リストをとるところ



見込み客リストとはメルマガ読者やLINE@の友達です。


例えは悪いかもしれませんが
ブログ集客というのは「陸で魚を釣っている」ようなイメージです。



つまり「待ち」の姿勢なんですね。



でもそこに
見込み客リストがあるというのは
魚がいる場所が分かっていて「そこに直接、漁に行く!」というイメージになります。



つまり「攻め」の姿勢です。



どちらも同じ
「魚を獲る」という行動ですが
実際にご飯を食べれているのはどちらでしょう?


後者の「攻め」の姿勢で
魚がいるところに獲りにいくほうですよね。


どこに魚がいるのかわからない状態では
いつまでも大漁にはなりません。



自分だけの漁場を作ることが
リスト取りをするということなんです。




表現は悪いですが(;'∀')
実際問題どちらが食えているのか考えてみてください。



ブログ集客とメルマガ集客は対(つい)だと言われますが、それは上記のような理由があるからなのですね。


これも大昔から言われているブログ集客の基本ですがいまだに効果が高いですよ。













ブログ集客の基本 まとめ




いかがでしょう。
最後にブログ集客の基本をもう一度おさらいしておきましょう。


・検索に強く、興味をひくタイトル
・サービス or 商品メニュー記事
・問合せ or 申し込みフォーム
・見込み客リストを集める



でしたね。
皆さんはすべて出来ていますか?
はたまた全然出来ていなかったでしょうか?



ブログ集客って未だにとても効果的な集客手法の一つです。



手軽に始められて、
なにより無料でも出来ますもんね^^


私のクライアントの皆さんも
ブログから直接集客している方はゴロゴロいらっしゃいます。


またメルマガやLINE@への登録が
毎日コンスタントにあるという方も沢山いらっしゃいますよ。




ただしブログ集客というのは「ただ書けばいい」というわけではありません。


上記のような基本的なポイントをおさえ、
かつ日々どんな発信をどれくらいの頻度でやるかなども重要です。



残念ながらこの記事では伝えられなかったことも沢山あります。



でもご安心ください。


今後ブログ集客を
しっかりできるようになり、
集客と売上を伸ばしたい方のための無料メールレッスンを用意しています。


よかったらご覧いただき
皆さんのブログ集客にお役立てください。



1700名以上が登録!無料メールレッスンはコチラです。








自分ブランドでビジネスを加速!



【重要なお知らせ】


■集客力がつく、無料のメール講座にご登録下さい♪
とあるサロンオーナーが自分ブランドを作り、集客と売上を変えていくお話です^^


ステップアップストーリーバナー




アメブロ初心者さんはコチラ!
「販売力のあるブログの作り方」
をお伝えしています。
 
売れるアメブロを7日で変身できる集中講座
↑ バナークリックでご登録 ↑








私は福岡だけでなく、北九州、久留米、熊本、長崎、佐賀、鹿児島、大分、宮崎などの九州各地から、東京、大阪、名古屋、北海道、海外まで多方面でコンサルを行っています。

ブログ集客、メルマガ集客、セミナー集客、Facebook集客、LINE@集客、インスタグラム集客、動画集客、YouTube集客、チラシ集客、ホットペッパー集客、手紙集客、雑誌集客、WordPress、リザーブストックなど幅広いコンサルスキルであなたのブランディング、売り出しを徹底サポート致します。