おはようございます!
簡単アメブロ集客の住福です^^


ブログレイアウトって気にされていますか?
「読まれるブログ」とは、イコール「見やすいブログ」でもあります。


今回の記事は私の主観も入っているので、必ずしもそうだとは言い切れないのですが、やはり気になるので書いておきます。


見やすい文面とは、レイアウトが揃っているものです。

私のブログの基本的なレイアウトは、文章は左揃え、画像(動画)は中央揃えという2点です。



例えば、私のブログが中央揃えだとこうなります。


<中央揃えVer>
おはようございます。
簡単アメブロ集客の住福です。

今回のレイアウトは、文字を中央揃えでお届けしています。
いかがでしょうか?
見やすいですか?
美しいですか?

次は左揃えで書いてみますね。




<左揃えVer>
おはようございます。
簡単アメブロ集客の住福です。

通常通り左揃えでお届けしています。
いかがでしょうか?
見やすいですか?
美しいですか?

どう感じられますか?



ブログは読み物です。
読まれるためのレイウアト、読みやすいレイアウトに重きを置くべきだと私は思います^^


伝わるレイアウトの基本ルールは「揃える」です。
揃うことで、違和感なく、読者様にお届け出来るのです。


見る人から見ると、「中央揃えだと凸凹だな…」と思われちゃうのです。
単純に揃っている方が見やすいものなのです。


中央揃えが長く、慣れてしまうと、正直変更するのに勇気がいると思います。
恐らく「こっちのほうが何となく可愛い」、「こっちの方が見やすい」という思いがあるのでしょう。


冒頭でも述べましたが、この記事には私の主観がけっこう入っています。ですので、絶対に中央揃えがダメとは言いません。


ただ、やはり人気のブロガーさん(芸能人は除く)で中央揃えの方っていますか?
基本は左揃えですよね?なぜなら、違和感なく読んでもらえるからなんです。


そして、文面の途中に入る画像は左揃えですか?中央揃えですか?


<左揃えVer>




<中央揃えVer>



どっちがバランスがいいか、一目瞭然ですよね?
画像は中央揃えにしましょう。




おさらい

ブログの基本的なレイアウトは、文章は左揃え、画像(動画)は中央揃えという2点です。

文面が中央揃えの方、とりあえずしばらく左揃えにしてみませんか?

見やすくなることで、読者が増えるなんてことは当たり前です!
当然、読まれるブログになれば、成果にも繋がりやすくなります^^


※参照記事:伝わるデザイン




どうやるの?

使っているテンプレートの初期設定が中央揃えという場合は、記事内の文面の最初と最後に下記タグと入れます。
<div align="left">左揃えせたい文面</div>

このHTMLタグをコピーして、そのまま「HTMLタグを表示」画面に貼ればOK。



画像を中央揃えにするときはコチラを使ってください。
<div align="center">センタリングさせる画像のURL</div>

このHTMLタグをコピーして、そのまま「HTMLタグを表示」画面に貼ればOK。




以上、ブログ記事のレイアウトについての記事でした^^
参考にしていただけると幸いです。