おはようございます。
簡単アメブロ集客の住福です。
シンプルな罫線、区切りならコレ
先日、やさしいブログの作り方 松田先生のブログで紹介されていたタグなんですが、“hrタグ”というものがあります。
hrとは、horizontal rule(横罫線)の省略なんですが、このタグを1つ入れるとシンプルに横罫線を挿入できます。
また、以前の記事でタグについて少し触れました。
一般的にタグとは“開始タグ”と“終了タグ”がセットになってるんですが、“hrタグ”に関しては単体で使えます。
使い方もシンプルで、罫線を入れたいところに、<hr>を入れるだけで、こんな感じのラインが引けます↓
カスタムも簡単ですので、あわせて少し紹介します。
このままコピペも出来るので使ってみてください^^
山カッコから山カッコ→ < > をコピペしてくださいね。
・左右に余白を持たせたいとき → <hr width="80%">
・好きなサイズでの指定も出来ます → <hr width="100">
・線を太くしたいとき → <hr size="20">
・線の色を変えたいとき → <hr color="#ff0000">
・太い線で、色も変えるとき → <hr size="10" color="#0000ff" >
・ラインを短く左寄せしたいとき → <hr width="200" align="left"> ※右寄せであればleftをrightにする。
・ラインを点線にしたいとき → <hr size="1" style="border-top:1px dotted #000000;">
これくらいでしょうか。
色味はカラーコード一覧表から探してみてください^^
sizeやwithの数値を変えることで、いろんなカスタムも出来ますよ。
ちなみに、これはHTMLですので、記事の編集時はHTMLを書ける設定にしときましょう。
記事編集画面を標準エディタ、新エディタで編集している人は、入力スペースの上にある“HTMLタグを表示”をクリックして、タグ編集エディタに切り替えてから
を書いてください。
見やすいブログを作るには、コレ、かなり使えると思いますので、活用して下さい^^
↓ポチッと応援お願いします!↓


