こんばんわ。
簡単アメブロ集客の住福です。

プロフィール画面の重要性

プロフィール画面、しっかり作りこまれているでしょうか?

ご存知のとおり、プロフィール画面ってかなり見られるページです。
検索エンジンから直接プロフィールに来ることもありますし、ブログを見て、次にプロフィールを見るなんてこともよくあります。

つまり、プロフィール画面をしっかり作っておくことこそが、集客や問合せに繋がる重要なポイントであると言えます。

プロフィール画面で、あなたの思いや魅力、十分に伝わっていますか?




ココだけは抑えたい3つのポイント

・フリースペースを充実させる
・プロフィール画像は自分の写真を使う
・余分な機能は無くしておく


フリースペースを充実させる

フリースペースとはこの部分のことです。

フリスペ


“自己紹介欄はしっかり書いてるけど、フリースペースは未記入”なんて方、けっこういらっしゃいます。ここ、実は自己紹介欄より大事です。

配置設定にもよりますが、フリースペースは特に目立つ位置ですし、テキストの幅も広く、画像なども目立たせられます。

フリースペースを充実させることで、プロフィールを有効活用出来ているかどうか判断も出来るでしょう。ですので、自己紹介をしっかり書いておられる方は、とりあえず自己紹介欄の文章をフリースペース欄に移動(コピペ)し、自己紹介欄は簡潔に書く、もしくは違う内容を書くなどでOKだと思います^^



プロフィール画像は自分の写真を使う

業種にもよるかと思いますが、やはりプロフィール画像は本人さまの画像がいいです。
なぜなら、顔が見えるということは非常に“安心感アップ”、“信頼感アップ”に繋がるからです。

また、自己ブランディグのためであれば、プロのカメラマンに撮ってもらうのが一番です。
写真への投資は、とても有益なものだと思います^^



余分な機能は無くしておく

不要であれば、ミュージックプレーヤー、プレゼント、グルっぽなど表示させる必要はありません。
不要なものを一つでも減らすことで、読み込み時間が早くなり、ストレスなくページを表示させるというメリットがあります。

外し方は、プロフィール設定画面の一番下、「配置の変更」で、不要なものを右側の「使用しない機能」にドラッグ&ドロップするだけです。




以上です。

プロフィールを作り込むことは、集客できるアメブロ作りの大前提です。
ぜひこの記事を参考にしてみて下さい^^




ポチッと応援お願いします!↓

にほんブログ村 IT技術ブログ ホームページ・サイト制作支援へ
 
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 九州情報へ


アメブロカスタムで
ブランディング&アクセスアップ!
Clik! Clik! Clik!
↓↓↓↓

SBアメブロカスタム


☆大人気☆
HP制作サービス
Clik! Clik! Clik!
↓↓↓↓

0円でホームページ制作