こんばんわ。
簡単アメブロカスタムの住福です。
大人気コーナー アメブロカスタムです。
今回は“スマホ集客”で成功するためには必須の内容です♪カスタムというほど難しい内容ではないので、ぜひチャレンジしてみて下さい。
会社や店舗ブログをされている方は、連絡先の電話番号を掲載されていると思います。
では、その電話番号をクリックすると電話がかけられるという設定になっていますか?
スマホで成功するポイントの一つとして、“シンプルな操作性”というものがあります。
Webでワンクリック、ワンプッシュで電話をかけられるのは、スマホでの集客には必須ということです。
この設定は、パソコンのブログではクリックしても何も起こりませんが、ケータイやスマートフォンからクリックするとそのまま発信出来るようになります。
例えばお店に来られる途中で道が分からなくなったとか、ケータイであなたのブログやサイトを見て、電話(予約・問合せ)をしたいと思った瞬間に、電話番号や問合せボタンをクリックすれば、番号を控えなくてもすぐ電話がかけられるという設定です。
クリックしたら電話がかかるようにするには、こちらの電話リンク用HTMLを使えば大丈夫です。
コピペし、番号のみ変更してを記事内などに入れてご下さい。
このように表示されます↓
0120-1234-5678
このように表示されます↓
お問合わせはコチラ
このように表示されます↓

スマホで上記のリンクやボタンを押すとこのようになります。
画像に電話リンクをはるのは少し難しかったでしょうか?
下記で詳しく解説致します。
この項ではこの画像に電話番号のリンクをはる解説をします。

PCで記事を書く際、画像をそのまま貼ると、このような表示になります
この“<>”(かっこ)で囲まれてる2つの文章があります。
これは前半が“画像リンクのタグ”というもので、これをそのままにしておくと、画像をアップ表示で見れるようになります。
後半がその画像を表示させるタグです。
☆POINT☆
前半:リンクタグ
後半:画像タグ
電話番号にリンクを張りたいので、前半部分のリンク先を変えてあげればいいです。
前半のこの部分を、
これに差し替えます↓
※番号をあなたのものに変更ください。
最終的にはこうなります。
するとこうなります。
スマホ、携帯からであれば電話がかけられます。

お店でアメブロなどをやられている場合は、是非チャレンジしてみて下さい。
スムーズに電話をかけられるかどうかは、今のスマホ時代では必須の設定(カスタム)ですよ!
このようにHTMLでカスタマイズの幅を利かせることができますが、不慣れなうちは少し難しいかもしれません。
そんなときは弊社のブログカスタムに頼って下さい!無料診断も行っていますよ。無理な営業など一切ありませんので、気軽に問い合わせ下さいヽ(*´∀`)ノ
親切丁寧にご対応させていただきます。
簡単アメブロカスタムの住福です。
大人気コーナー アメブロカスタムです。
今回は“スマホ集客”で成功するためには必須の内容です♪カスタムというほど難しい内容ではないので、ぜひチャレンジしてみて下さい。
ワンクリックで電話出来るようにしよう!
会社や店舗ブログをされている方は、連絡先の電話番号を掲載されていると思います。
では、その電話番号をクリックすると電話がかけられるという設定になっていますか?
スマホで成功するポイントの一つとして、“シンプルな操作性”というものがあります。
Webでワンクリック、ワンプッシュで電話をかけられるのは、スマホでの集客には必須ということです。
この設定は、パソコンのブログではクリックしても何も起こりませんが、ケータイやスマートフォンからクリックするとそのまま発信出来るようになります。
例えばお店に来られる途中で道が分からなくなったとか、ケータイであなたのブログやサイトを見て、電話(予約・問合せ)をしたいと思った瞬間に、電話番号や問合せボタンをクリックすれば、番号を控えなくてもすぐ電話がかけられるという設定です。
クリックしたら電話がかかるようにするには、こちらの電話リンク用HTMLを使えば大丈夫です。
コピペし、番号のみ変更してを記事内などに入れてご下さい。
電話番号にそのままリンクさせたい場合
<a href="tel:012012345678">0120-1234-5678</a>
このように表示されます↓
0120-1234-5678
文字にリンクさせたい場合
<a href="tel:012012345678">お問合わせはコチラ</a>
このように表示されます↓
お問合わせはコチラ
画像にリンクさせたい場合
<a href="tel:012012345678">
<img src="画像URL" alt="画像の名前"
width="200" height="120" border="0" /></a>
このように表示されます↓

スマホで上記のリンクやボタンを押すとこのようになります。
画像に電話リンクをはるのは少し難しかったでしょうか?
下記で詳しく解説致します。
画像に電話番号をリンクさせる方法の解説
この項ではこの画像に電話番号のリンクをはる解説をします。

PCで記事を書く際、画像をそのまま貼ると、このような表示になります
<a href="http://stat.ameba.jp/user_images/20140408/22/next-inv/c6/9d/p/o0493028712902722732.png"><img src="http://stat.ameba.jp/user_images/20140408/22/next-inv/c6/9d/p/t02200128_0493028712902722732.png" alt="電話ボタン" width="220" height="128" border="0" /></a>
この“<>”(かっこ)で囲まれてる2つの文章があります。
これは前半が“画像リンクのタグ”というもので、これをそのままにしておくと、画像をアップ表示で見れるようになります。
後半がその画像を表示させるタグです。
☆POINT☆
前半:リンクタグ
後半:画像タグ
電話番号にリンクを張りたいので、前半部分のリンク先を変えてあげればいいです。
前半のこの部分を、
<a href="http://stat.ameba.jp/user_images/20140408/22/next-inv/c6/9d/p/o0493028712902722732.png">
これに差し替えます↓
※番号をあなたのものに変更ください。
<a href="tel:012012345678">
最終的にはこうなります。
<a href="tel:012012345678"><img src="http://stat.ameba.jp/user_images/20140408/22/next-inv/c6/9d/p/t02200128_0493028712902722732.png" alt="電話ボタン" width="220" height="128" border="0" /></a>
するとこうなります。
スマホ、携帯からであれば電話がかけられます。

お店でアメブロなどをやられている場合は、是非チャレンジしてみて下さい。
スムーズに電話をかけられるかどうかは、今のスマホ時代では必須の設定(カスタム)ですよ!
このようにHTMLでカスタマイズの幅を利かせることができますが、不慣れなうちは少し難しいかもしれません。
そんなときは弊社のブログカスタムに頼って下さい!無料診断も行っていますよ。無理な営業など一切ありませんので、気軽に問い合わせ下さいヽ(*´∀`)ノ
親切丁寧にご対応させていただきます。
Next Innovation 住福 純

