今回はブライダルダイエットについて。
結婚式に向けてボディメイクを頑張り、1月に結婚式を挙げたお客様2名をご紹介します☺️💍
結婚式は女性が最も美しく輝く瞬間
「綺麗な姿でドレスを着たい!」
と思っている方も多いと思います!
結婚式が決まった方、検討している方はこの記事を読んで参考にしたりモチベーションUPに繋げてくださいね☺️
4.4kg痩せて肩甲骨が立体的に♡
もともと体重があるわけではないお客様でした。
ですが、スタート時の体脂肪率は30%台
その要因は、運動不足と筋肉量不足。
いわゆる...
→張りのない筋肉
→全身が淀み、巡っていない状態
→関節が錆びついた状態
実はけっこう今回の方のような状態の女性は多いんです⚠️
そして、そこからダイエットをしようとしても体重が落ちるだけでボディラインが変わらないケース😭
取り組むべきは上記↑の改善になりますから
▪️全身ストレッチ
▪️キツすぎない動きにフォーカスした筋トレ
▪️身体が喜ぶご飯を食べて栄養を取り込む
これが必要になります!
その結果が4.4kgの減量と体のラインの変化でした✨
肩甲骨がハッキリしない要因は姿勢だった!
素晴らしい背中✨
女性らしい柔らかさと骨と筋肉による凹凸によって
ヘルシーさが溢れ出てます❣️
こちらの方の体重の変化はわずか2kgほど。
食事のベースは...
▪️身体が喜ぶ栄養を
▪️そして週末は旦那さんと素敵なご飯を食べる❣️
心身共に満たしていかないと身体は美しくなりません。
痩せたい痩せたいと食べる量を減らした先には削られた心とボディが残るだけなのです。
こちらの方はスタート時点で体脂肪率は22〜23%。充分痩せ型で、モデルさんぐらいの体脂肪率でした。
が、二の腕が体重の割にはポニョポニョしてる
肩甲骨が見えなくて背中がなんとなく綺麗じゃない
と悩んでいました。
先程紹介した方と同じく、実はけっこうこういった悩みを持つ女性は多いんです⚠️
そして、そこからダイエットをしようとしても体重が落ちるだけでボディラインが変わらないケース😭
そんな方が必要なのは姿勢改善!
そして今回は特に肩甲骨🦴
肩甲骨は浮遊する様に肋骨の後ろ側にあり、多方面から筋肉によって支えられています。
デスクワークなどによって一定の姿勢を続けてしまうことで、筋肉のバランスが悪くなり姿勢不良になります。
そして、固まって動かない部分は硬くもっこりして、弛んだ筋肉の付近は脂肪が付きやすくポニョっとしてしまうのです。
なのでこのケースの女性が背中と腕周りをスッキリさせるには、ハードなトレーニングではなくバランスを整えるエクササイズを地道に継続することが必要になるのです!
まとめ
結婚式は一生の思い出に残る特別なイベントです。だからこそ、後悔のないように結婚式にしたいですね!
毎度毎度、花嫁さんのパーソナルトレーニングを担当する時は、そんな素敵な思い出に関われることに幸せを感じます。
次はどんな花嫁様に会えるのか。
今から楽しみです☺︎
30分間パーソナル体験
¥4,000(税込¥4,400)
50分間パーソナル体験
¥6,000(税込¥6,600)