ブログネタ:携帯電話持ったの何歳から?
参加中私は11~15歳 派!
本文はここから
こんにちは
ブログネタで横綱企画を目指している若手スタッフです
どうでもいいけど「へぇ~」と思えるプチ情報と共に更新しています!
今回は「携帯電話を持ったの何歳から?」です。
私は…11歳。小学5年生頃からです
1台目はKDDIのPHSでした。
こんな感じのやつでした。
2台目はJ-フォン
5台目からはドコモで、今はたぶん12台目くらい?
非常に飽き性で、新しい物好きの私は、中学生の頃は半年も経たずに機種変!なんて事も何回かありました
携帯電話といえば!
「岡野工業」
携帯電話の小型化に貢献する電池を作り出す技術を開発。
ウォークマンや携帯電話に使われているリチウムイオン電池。
中からの液漏れを防ぐ為、一枚のステンレスから継ぎ目のないケースを作る。
という、どこの会社も出来なかったことをやり遂げた、岡野雅之さん。
この方を知った時、「すごい人だなぁ~」と終始感嘆の声しか出ませんでした。
電池以外にも、痛くない注射針を開発したり。
その技術にアメリカのNASAや国防総省が視察や仕事の依頼がくる程。
なのに、その技術力と権利で大儲けをしようとしない。
従業員の雇用と開発費用との最低限の売上だけを確保して、開発した技術は他の企業に教えたり売ったり。仕事の依頼に対して「できない」とは言わないというスタンスで、常に新しい技術を研究している。
まさに研究者・技術者


強い信念。
自分の技術で大金が欲しくて訴訟を起こす人とは違う。
もう偉人レベルだと感じちゃいます。
もし私が…と考えたら絶対お金に目が眩みます。
元にある考え方が違うんですね
5年前何してた?の評価も☆4つ届きました♪でもまだ序の口。
横綱まであといくつブログネタ書けばいいんだろ~
やつらの底力 目指せ横綱企画その1
うどんとそばどっちが好き? 目指せ横綱企画その2
足のサイズは? 目指せ横綱企画その3
ケフィアって知ってる? 目指せ横綱企画その4
5年前、何してた? 目指せ横綱企画その5
今日のランチは? 目指せ横綱企画その6
こんにちは

ブログネタで横綱企画を目指している若手スタッフです

どうでもいいけど「へぇ~」と思えるプチ情報と共に更新しています!
今回は「携帯電話を持ったの何歳から?」です。
私は…11歳。小学5年生頃からです

1台目はKDDIのPHSでした。
こんな感じのやつでした。
2台目はJ-フォン
5台目からはドコモで、今はたぶん12台目くらい?
非常に飽き性で、新しい物好きの私は、中学生の頃は半年も経たずに機種変!なんて事も何回かありました

携帯電話といえば!
「岡野工業」
携帯電話の小型化に貢献する電池を作り出す技術を開発。
ウォークマンや携帯電話に使われているリチウムイオン電池。
中からの液漏れを防ぐ為、一枚のステンレスから継ぎ目のないケースを作る。
という、どこの会社も出来なかったことをやり遂げた、岡野雅之さん。
この方を知った時、「すごい人だなぁ~」と終始感嘆の声しか出ませんでした。
電池以外にも、痛くない注射針を開発したり。
その技術にアメリカのNASAや国防総省が視察や仕事の依頼がくる程。
なのに、その技術力と権利で大儲けをしようとしない。
従業員の雇用と開発費用との最低限の売上だけを確保して、開発した技術は他の企業に教えたり売ったり。仕事の依頼に対して「できない」とは言わないというスタンスで、常に新しい技術を研究している。
まさに研究者・技術者



強い信念。
自分の技術で大金が欲しくて訴訟を起こす人とは違う。
もう偉人レベルだと感じちゃいます。
もし私が…と考えたら絶対お金に目が眩みます。
元にある考え方が違うんですね

5年前何してた?の評価も☆4つ届きました♪でもまだ序の口。
横綱まであといくつブログネタ書けばいいんだろ~

やつらの底力 目指せ横綱企画その1
うどんとそばどっちが好き? 目指せ横綱企画その2
足のサイズは? 目指せ横綱企画その3
ケフィアって知ってる? 目指せ横綱企画その4
5年前、何してた? 目指せ横綱企画その5
今日のランチは? 目指せ横綱企画その6
