こんにちわ。血液検査の採取時に、「ぶっとい血管だわぁ~ラクだわぁラブラブ」・・と誉められてんのかどうかわからないけど、看護婦さんを一時幸せにする古株です。叫び・・・高齢者の血管注射は難しいそうですよ。血管が「逃げる」そうで・・・。


 先日受けたPET-CTで、ガンではないけど、病気らしきモノを発見されたワタシ。じゃとりあえず血液検査ってことになって、主治医で検査。採血用の注射器を持った看護婦さんから、


「古株さん、急な検査なんでしょうがないけど、何時間前く゜らいに食事したかしら?」

・・・血糖値とかいろいろ影響しちゃいますもんねぇ。ええーと、おやつをさっき食べたばかりなのよ~。時は午後15時。間が悪いって。

「ああ、おやつねぇ・・何を食べられましたぁ」・・きょうに限って極甘チーズケーキ・・・ホント、間が悪い・・・。

ええっとぉ、ちょっと甘いモノだべちゃったんですぅ・・・

「何食べたんですか。」

あの・・・その、チーズケーキ・・

「あらぁ、いいですねぇ~チーズケーキ。どこの食べたのぉ?」

なんだよ、ワタシの体調おもんばかって言っているワケではないのね。ハイハイ。


さて、それが一週間前。検査結果を聞きに行ったのが本日。

主治医から、

「古株さん、病気よりさぁ、この中性脂肪、ちょっと異常だよ。異常。」・・・おおっなっなんと、前回検査値より3倍になった、見たことのナイえらい数値。

だってぇ~センセ、この時、チーズケーキ食べたばっかりの検査ですよぉぉ。

「えっ何、この時、チーズケーキ食べたの?・・・まぁ中性脂肪値はフレるからねぇ・・。そんで、例の病気は精密検査しないとわかんないんだよね~。もっかい血液とるけど、いいかな。」

えっ・・・・センセ、すみません。・・・言いにくいけど、さっきおやつでドーナッツ食べたばっかりで・・・

・・・見る見る目つきが厳しくなるセンセ・・・。

「もうっむかっ古株さんっアンタねぇ、脂肪肝って言ってのに、なーんでケーキやらドーナッツホイホイ食べてんのぉ!」

・・・間が悪い(?)・・・いえ、おやつの食習慣が悪いんだけど。


怒られないためには、血液検査の前の甘いモノ厳禁です。あ~あ、今日のドーナッツで跳ね上がった中性脂肪で、また怒られる・・・・。


ペタしてね