全米ゴルフ、珍しいタイガーの逆転負けのドラマが全く見られず・・・アジアの選手が優勝したというのに、全く盛り上がりナシ。・・・つくづくメディアに操作されちゃうのねん。視聴者は・・・。がっくりの古株です。叫び・・世界陸上、そんなに盛り上がってんのぉ?観客席はガラガラに見えるよーん。むかっ

 早朝・・っていうかほぼ夜中に起きてテレビを見る。または勉強をする?または仕事をする??と、夜更かしして行うとでは、午後に来る眠気は「早朝」が圧倒的にキツイのですが、皆さんはいかがでしょうか。
 そんなん個人差でしょーが。・・とおっしゃる方もいるでしょう。ごもっともで。
でも、ちょっとでも睡眠を取ると取らないでは大きな違いがあるように思います。
 
 お盆で経験した夏スク、課題が目一杯なので、気が付くと夜中の2時!慌てて眠るも、翌日に支障は全く無し。ところが、顔に支障有り!。シワが増えるっ、クマが出るっ、目がしぼむっ(妖怪かい・・)。てなワケで、早朝型に切り替えたワタシ。夜10時にはご就寝・・朝4時にハイ。パッチリ・・・はいいが、これが昼中、超、超超眠い!昼食時、モノを食べつつ頬杖をついて爆睡。(・・我ながら器用だ。)

 圧倒的に翌日の支障っぷりの無さでは、夜更かしに軍配があがっちゃったのだけど、睡眠を取るということは、脳が昼間に見聞きした情報の整理整頓をしてくれる働きがあるそうですね。
整理整頓される→脳の動きが効率的になる→疲れない→眠くならない?・・な単純な・・ワケないっか。

 皆さんは夜更かし派?それとも早起き派?
老婆の顔でぴっちり起きているか、若干若作りで爆睡するか・・・う、う~ん選択し難い。(・・そっか?)
美容の為には圧倒的に早起き派だよねえ・・・。
ペタしてね