大島出身と言うと、「ああ、東京の?」「八丈島?」「種子島?」「佐渡島?」いいえ、いいえ。
「獄門島?」「悪霊島?」そっ・・それは横溝正史でしょうが、違いマスっ
「奄美大島」なんです。ええ。母の出身ですけど。
午後のひととき、皆さんいかがお過ごしでしようか。明日は週末、でも仕事みっちりの古株スタッフです。![]()
本日の日経、44面・海辺の情景10選に、田中一村さんの、「アダンの木」が紹介されていましたね。
- 田中一村作品集/田中 一村
- ¥2,940
- Amazon.co.jp
マイナーな奄美大島(スイマセン。島民の皆様。・・でも本当です。未だに、「沖縄県?」と言われたりしますのよ。今回の皆既日食でえらい取り上げられていましたが、日食も過ぎてしまえば、また静かな島になっていることでしょうが・・・。)、
この島がどーんだけキレイで、美しく、日本本土(いとこ連中は、ナイチと呼ぶ。)と自然環境が違っているか。
そんなことを紹介してくれる、田中一村さんの絵は、(ワタシが思うに。)奄美の観光大使としては一級品かと。
田中一村さんの細かいことは本にお任せするとして、
絵だけに生涯を掛ける・・ということは、こんなにも過酷で孤独なものか。
欲と平和ボケしてるワタシにとっては戦慄さえ覚える(ちと、オーバー?)・・そんな田中サンです。
奄美大島は、マイナーですが、実のところ、あんまり有名になったり、観光客が行って欲しくない。
できればあの島は、あのままで、ほっといてやって頂戴ね。・・そんな想いを持ってマス。
