最近聞いているBGMが、マイケル・ジャクソン、クィーン、カーペンターズ・・・あら、お亡くなりになった方ばっかし!・・何かに取り憑かれているかも?と心配になっている古株スタッフです。叫び 


 若手ちゃんの「知らないことはどんどん調べよう音譜」という態度にはアタマが下がります。好奇心があることは大変ヨイことですね。楽しみながら続けて下さいっ。ラブラブ


 さて、先生ネタ。

コンサルに関係する資格を所得した時、その資格の受験が1次~3次まである、結構しつこいヤツで。

3次に至っては、6名のグループを形成して、実地訓練をしなくてはなりませんでした。

3次で落ちる方は殆どいらつしゃらない・・・とはいえ、このグループを指導する先生が大変熱心・・いや、キツイ・・いえいえ、毎日怒られるド迫力の方で、会社では結構な要職に就いていらっしゃるメンバーの一人が、

「おっ・・大人になってから、こんなに怒られたコト無いっパンチ!」・・・て悲鳴を上げるほど。


晴れて3次が合格した際、諸先輩方が打ち上げ会で、

「わたくしは、先生と呼ばれるほどの器ではございません。コンサル時もさんづけです」・・・とカッコイイことおっしゃっているのに対し、

あんだけ怒られ、罵倒されて合格したんだっ・・て思いがあったんでしょうねえ。ちょっぴりヒネちゃった6名のメンバーは、

「どうせ、先生なんて呼んでもらえない。オレ達身内だけでも先生ってよび合おうっ」

・・・ということで、身内だけでも先生って呼ぼう・・と、悲しいお約束をしました。ドキドキ


あれから、10数年、皆さん、どうしていらっしゃるでしょう。

更なる要職に就いているようでしたら、コンサルの営業、行こうかなっ・・と。


ペタしてね