コンサート悲喜こもごも 3 の続き。・・・誰にも頼まれていませんケド、話は続きます。


さすが永チャンのコンサート、見る間に愛知県体育館は「黒い装束」の方で一杯に・・・。

皮ジャン、リーゼントのお兄様の中で、


ポロシャツ、キュロツトスカートの「健全なOL」と、

フリルシャツに花柄スカートの「ぶりっ子OL」、

会社は制服だもん、何でもええわよ・・とのたまう、Tシャツ、ジーンズの、小汚いOLに加え、

この制服のスカート、何でも合うよねえ・・・と紺の制服のスカートにサマーセーターを合わせたOL。

すっとこどっこいのこの4人組は、もう、スポットライトも要らないぐらいの浮きっぷり。


更に、コンサートの開始とともに、全員、「うぉおおおおおぉぉ」の叫び声とともに、オールスタンディング!

ええっ立つの?1曲目から?・・・慣れてナイ4人組、ちょっと躊躇していると、


ヨコのリーゼントが、「こりゃぁ、立たんかいっ」と睨み、

後ろのリーゼントが、「おぅっ、ええ度胸やないかいっ」とすごみ、

前のリーゼントは、「どこの組のもんやっ」とふり返る・・・ええ。多分に想像ですけど。そんな雰囲気で。


はいはいはーい。立ちます。立ちます。拝聴させて頂きますっあせる

まったく座れない。こんなん、会場のイス要らないんじゃないのぉ・・・汗


でも、さすが永チャンです。コンサートは素晴らしく、曲も素晴らしく、

トークだけは、周りの叫びで全く聞こえませんでしたが、

多分、とってもヨイことをお話していたと思います。


ひょうたんからコマ状態のコンサートでございましたが、

次の日、永チャンのベストアルバムを購入したのは、言うまでもありません。

洋楽の中に、ひっそりと永チャンのベストアルバムが、唯一の邦楽アルバムとして我が家にございます。


ところで、皆さんは、永チャンの解散した伝説のバンド、

キャロルをご存じでしょうか。

知らない?

それでは、またそのお話はまた明日ってことで。

キャロル ゴールデン・ヒッツ・マークII/キャロル
¥2,500
Amazon.co.jp
ペタしてね