旅行会社のフロントに置いてある「チンッ」て鳴る鐘、あんまり鳴らしすぎて「壊れますからっ
」って怒られちゃいました、古株スタッフですぅ
・・・・だったら早く来いっ
ワタシの後のOLさんが、(多分チケットを早く取らなきゃならないんで。)今にも泣きそうな顔で待っているのよぉぉぉぉ~っ。![]()
さて、皆さん、人質になったこと、ありますか?
誘拐じゃありませんよ。いくらなんでも。(その場合はこんなに朗らかにお尋ねできません。・・・僕、5歳の頃誘拐されました・・・って方は、スイマセン、ちょっと違うんです。
)
綺麗なおねーさんがいらっしゃる店で、お客様が一人きりになっちゃうことをよく、「人質になる」っていいますね。
次のお客様がいらっしゃるまで、帰れない・・・帰りたい・・・誰か助けて、オネガイ・・そんな状況です。
ワタシも一人ではそのような、恐ろしい店には行かないのですが、
過去、「化粧品屋」さんで、似たような経験を致しました。
それは、高校生の頃、美容液ってありますかぁ~と無邪気に聞いた、とある地下街の化粧品店。
「ございます、ございます。まぁっ良いのがありますよ。お勧めです
」・・・なぜか4人の美容スタッフに囲まれるワタシ。取り出したるは、ちっこい紫の高そうなビンに入ったクリーム。
「これはぁ、○○の成分と▲▲が配合されていてぇ・・・」・・・・
よっ・・よくわかんない。あの、化粧水の後につけるクリームみたいので良いんですが・・・。
「ですから、コレがおススメなんです
」 なんか、緊張感のあるお店だなぁ。・・・・じゃおいくらで?
「8,000円デス」・・・・
はっせんえんと聞こえたが、桁あってマス?ウチの母は600円のモノを使っているのよ・・・ううーん、どうしたもん?
すると、たたみかけるように、
「美容液ですとこれがフツーです。」
古株の高校生の頃、バイトの時給は600円程度。この8,000円、如何に高いか皆さんおわかりになりますでしょうか。
今でしたら、
「たっかぁ~いっ。ダメダメ。千円以下で良いのよっ・・・中年の顔の皮は厚いのよっ。ちゃんと提案しなさいよっ」・・・なんて強気でさらさらお断りできるのですが。
4人の美容スタッフ、顔は笑っているけど、
「はよう、買うてんか
」
「アンタっ・・・逃げたらあかんぜよっ
」
「落とし前、つけてもらわにゃ~
」
「・・・・小指、追いてくか
」
もうっヤクザ映画の見過ぎ?いえいえ、四方を囲まれたワタシはまさに人質状態!
どうしよう、あきらめて、昨日もらったばっかりのバイト代で支払うか・・・。と、その時、
「あの~、ファンデーション、どこにありますかぁ~」とノー天気なおばちゃんの声。
「はーい」・・・と左ななめ10時の方向の美容スタッフの空きができたところを、カバンを抱きつつ
「けっけっこうですぅ~」と後ろも見ずに、ダッシュで飛び出し逃げたしたワタシ。・・・コ、コワかった・・・。
それから、かれこれ数十年以上、
この店舗、まだ地下街にございます。
店舗の前を通るたびに、友達連れなら「よした方がイイヨ」、
上司がいるときは、「・・・恐ろしい店なんです。奥様にお伝え下さい。」
姪っ子がいる時は、「近づいちゃダメ!」
ええ。生きている限り、この店舗の前を通るたび、ワタシは思い出話として、暗い過去を紹介致します。
ホント、人質にすると、あとが恐い。四半世紀、たたるよ。
