加齢とともに筋肉痛は後から来る・・・ようやくやって来たのは4日前の大掃除の筋肉痛。じゃあ昨日のゴルフの筋肉痛は今週の木曜日あたりにやって来る?ワケのわからん体質の古株スタッフです。![]()
ご興味のナイ方は本当に「キョーミ無いからっ
」という顔をされますね。ゴルフって。
遠方に行かなきゃならないことと、4人揃わないとダメってことと、そりゃ携帯電話しながらのゴルフはできないところがウィークポイントなんでしょうか。(・・なワケ無い。)
最近はゴルフコンペ・略してゴルコンが流行っているそうですね。4~5時間程度一緒にいますし、ピンチやチャンスの対応状況がわかるので、相手の性格もよく把握できて好評だそうです。
男性諸君、ゴルコンでもてたかったら、腕よりマナー。コレ、騙されたと思ってやってみて下さい。別にゴルフのプロとつきあいたいワケじゃないんです。(その場合はコンペ来ないって。)見られているのは性格よ、セ・イ・カ・ク。
なにげにゴミをひろう・ディポットに砂を入れる・ボールマークを直す・・・ほ~んと、年寄りの云うことは聞いといた方が良いって。
ポイントは「なにげに」デス。
「ほらほら、ゴミ落ちてるぅ~僕ひろっちゃいます」・・・・と、うざい奴ではいけませんし、
「これはディポットと云って、芝が剥がれたら砂をいれるんだよ。なぜかっていうと・・云々」・・・・と、「聞いてないわよっ・・(このボケ)」とうるさがられてもなんですし、
「・・・・・。・・・・・・。」無言で他人のボールマークまで直し続けて、あら、こちらで働いているグリーンキーパーさん?と間違われてもいけません。
でも、ゴルフ初心者で「そっ・・・そんなコトやってられませんっ
」っていう方は、クラブ4、5本持って走りましょう。この時は、「一生懸命で、けなげなヤツ」・・っていう設定でアピールしてはいかがでしょうか。
さて、ゴルフ。いろんな道具があるんですが、クラブとか基本的なモノはちょいと置いておいて。
- スティッフアーム
- ¥3,675
- クラブグローブ
先ずはステッィフアーム。クラブを衝撃から守る、なんてことナイ棒なのですが、
コレ、ゴルフの上級者の方に意外と好評です。皆さん移動が多いからでしょうか。
よく「これはナニですか?」の問いに、
「携帯電話のアンテナです。」とウケを狙って答えられる方もいらっしゃいますけど、そろそろ飽きられてます。やめときましょう。![]()
- ¥32,800
- ネイチャーショップKYOEI Yahoo!店
- 試してみました。グリーンオン。残りの距離を測るシロモノでございます。
- 今まではカメラみたくカップまで焦点を測る方法でしたが、焦点を合わせる時間が掛かるのが難点でしたね。
- これは、コースデータが既にインプットされていて、自動的に距離を測ってくれる働き者です。
- 以前、似たものがございましたが、画面がちっちゃくて見にくくて、電源がすぐに切れるモノなので、ステキな改良版とでもいうのでしょうか。電源の持ちもバッチリコンでした。
- これは老眼のアナタ(あっ・・・ワタシ?)でもぜーんぜん大丈夫。
- ヨコのボタンを押すと、コースの説明と、「あと○○○ヤードです。」って声で教えてくれるスグレもの。
- 但し、真ん中のキイが、手袋している指で押しても反応してくれない。生指じゃないとダメ。
- 肝心かなめの距離は(多分)正確です。というか、充分です。
- 「123ヤードですぅ
」・・・って教えられても、 - ほぼ120ヤードは打てるのよ。アトの3ヤードはねぇ・・・ワタシもプロじゃないっし。
- ゴルコンのお伴にいかがでしょうか。
- 1分ほどでしたら、話題の中心になれるかも。
- くれぐれも、キャディさん代わりにならない様に注意してね。
- ガンバレ!ゴルコン!
