Switch2をテレビに接続して、ゼルダティアキンのSwitch2エディションをプレイ中に急に画面出力されない感じになり真っ暗な状態に。1秒か2秒程度で復帰しましたが、ゲームは普通に動いていた様子。


ドックが悪いのか、本体が悪いのか、どちらかのファームウェアが悪いのか分かりません。


4K60hz出力でREGZAにSwitch2の純正品HDMIケーブルで接続。これまでマリカワールドやティアキンをしばらくやってましたが今回初めて。


テレビとの相性かとも思いましたが、Switch2購入直後に、友人がスプラ3やってたらテレビの画面が1秒くらい真っ暗になるんだけどなぜ?って聞いてきてたことを思い出した。

その時はちゃんとHDMIケーブルが刺さってなかったんじゃない?とか返答したが、まさしくそれと同じ感じ。

お互いSwitchではこれまでなったことが無いという状況。


うーん、しばらく様子見か。


あと、Switch2の本体の上部の排気口近くを触るとめっちゃ静電気が来たんだけど。これも初めてだった。だいぶ強めなのでまあまあビックリ。本体が壊れないか心配になった。