子供の頃から親に

「あなたはかわいくないんだから、いつもニコニコしてなさい」

と言われたものです。


近所の人たちにも、

「○○ちゃん(←妹)はかわいいわよねぇ~」

と未だに言われ、ちょっとショック。


確かに「お綺麗ですね」ってお世辞言われても

「かわいいね」とは言われない。


だから基本は笑顔で過ごす。

または不機嫌な顔をしないように心がけてる。



今朝雨の中、学校へ向かっていたら

思いっきり反対方向から来た女の人に傘を首にぶつけられた。

狭い道だし、他の人たちは譲り合って傘を傾けて歩いているのに・・・。

思わず

「痛っ!!」って言っても無視。


その人は鬼の形相って言うのがピッタリな顔つき。

まあ、言ってしまえばブサイクなのに、さらに怒り顔。

朝からなんでそんなに不機嫌?

月曜日だから?


人は不満や不平を抱えていると顔がゆがんでくるそう。

笑顔とは違う筋肉を使っちゃうんだね。

で、笑顔の筋肉が衰えて、いざ笑おうとしても笑えない。

顔がゆがんでるって美人でもたまに見かける。

病気かもしれないので、一まとめにしちゃうのはよくないけど・・・。

スマイルは0円です。

笑っていると心にも余裕が出来るよね。


雨の日で嫌だなって思うときほど、他人にやさしくしようと思う今日この頃です。