今日はお友達とゴージャスランチ。

ザ・リッツ・カールトン東京のフォーティーファイブに行ってきました。

案内されたのは窓際の晴れていたら高さ200メートルからお台場まで(もっと先まで見れるかな?)

見える席だったのに、雨。Over 30 どうする?就活ブログ-DVC00059.jpg

写真では東京タワーが小さく見えてるけど、本当は近い。

ズームの使い方がわからなくてこんなになっちゃった。

私、晴れ女なんだけどなんで雨?


まあ仕方ない。どんよりと霞み、目の前すぐ近くにある東京タワーさえも良く見えない(途中レインボーブリッジ見えました)

景色は諦めてお料理に期待!!










今日はレディースランチをオーダー。

メニューは


特製田舎風パテ、フォアグラムース、トリュフのサラダ、金柑のコンフィ
又は
鯛の炙り焼き、クスクスサラダ、バジルクリーム、オレンジ風味キャロットソース

本日の特製スープ

茸のリゾット、黒トリュフを添えて
又は
小海老、カラスミ、季節野菜のペペロンチーノ風スパゲッティ

本日のメイン料理

デザートブッフェからお好みのデザートを

淹れ立てコーヒー又は紅茶、ハーブティー


本日のスープはゴボウのスープ。

メイン料理はチキンのホワイトソース マッシュポテトを添えてって感じでした。


このフレンチレストランはワインが豊富。

リストに載っている以外にもグラスでオーダーできるワインがたくさん。

昼間からお酒がおいしく頂けます。

みなさんいい気分らしく、ほんのり赤い顔をされてる方が多かった。


パンは今日は4種類用意されてました。どれもおいしそう☆


多分、食べるペースが早いから次の料理までの間が開いちゃうのが気になった。

少食でゆっくり食べるように見えるらしく、どのお店でもこうなっちゃうんだよね。

あとは、いらっしゃってる方の年齢層は高めです。

お上品そうなご年配の方たちが景色と料理とお話にキャッキャしながら楽しまれている姿はほほえましかった。

私も年を取っても、そんな風におしゃれして友人とランチに出かけたいな。



Over 30 どうする?就活ブログ-DVC00060.jpg

今日楽しみにしていたのはデザートブッフェ。

マカロンや大好きなチョコが食べ放題なんです☆

といいつつダークホース出現。

後ろに見えるマンゴープリンが絶品。

濃厚でかつしつこくない。

何個も食べたかったけど、他の方もいらっしゃるから我慢。

行かれる方は、是非試してみてください。















Over 30 どうする?就活ブログ-DVC00063.jpg
こちらのジュレは何ていえばいいんだろう?

海外リゾートのスパで終わった後に出されるハーブ系の飲み物のようなすっきりした体に良さそうな味。

なんのジュレだったか忘れちゃいました。

アメリカンチェリーも旬ですね。

抹茶もトリュフもおいしかった☆

幸せ~

別腹持ってて良かった(笑)














気づいたら滞在時間は3時間オーバー。

時間がゆっくり流れて、とってもゴージャスな気分に。

下に見える高速を走る車なんてミニカーのようで、自分がゴジラになった気分(笑)


食べ放題もいろいろなものをちょっとづつたくさんの種類を食べられる魅力があるけど、

自分のペースで調理されたお料理を食べる方が好きかな。

どちらが好きかは人や時によって変わると思うけど。


今日のランチはこんな感じでした。