お久しぶりです。新年度のバタバタで更新が滞っておりました。


いつも通り元気よく業務にまい進しております。



本日は一宮市内の美容室さんよりお電話をいただき、訪問させて


いただきました。お客様の管理に使用しているノートPCが起動しなくなり


業務に支障が出ているとのことで急ぎの案件でした。


起動しない原因はどうやらマザーボードにあり、買い替えを検討される


とのことで当方より中古ノートPCの紹介をさせていただきました。



ネット接続もせず業務専用とのことで最低限の性能を備えたノートPCを


お買い上げいただき顧客管理ソフトのデータも起動しなくなったPCから


抜き取って交換後のPCへコピーさせていただきました。



業務に使用するPCはどうしても1日中起動したままになってしまうため


内部への負担も大きくなります。異変を感じたら早めの対策が


安心ですね。






--------------------------------------


ネクストクリエイトでは個人事業の強みを生かし、柔軟な対応で

できるかぎりのご要望にお応えいたしております。

パソコンのトラブル、設定、修理のご相談は

お気軽に下記までお願いいたします。


電話:0586-85-5742
FAX:0586-85-5743

メール:pcspt@next-create.com

ホームページ:http://www.next-create.com/




このブログはにほんブログ村にエントリーしております。
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 一宮情報へ

今回紹介させていただく案件は、それまで問題なく接続できていた


インターネットが2か月ほど前から急に接続できなくなってしまった


という内容でした。



早速訪問させていただき確認を行うと、回線はフレッツ光で接続は


NEC製の無線ルーターを使用した無線LAN接続でした。


お客様のパソコンを確認すると無線LANのアクセスポイントに接続


されていない状態でしたので、手持ちのノートパソコンでアクセスポ


イントの検索を行ったところ、やはりアクセスポイントは表示されま


せん。ここで光回線の終端装置の有線LANポートへ接続したところ


問題なくネット接続が可能でした。



ここで原因は無線を飛ばす側の親機にあることがわかりました。


親機のアクセスランプを確認するとすべて点灯したままの状態で、


リセットボタンを押しても電源の入れ直しを行っても状況はよくな


りませんでした。




お客様へ無線LANアクセスポイントの交換が必要である旨を


説明しお見積を提示。その場で了承をいただきましたので部品


手配をさせていただきました。


合わせてWindowsXPがSP2からSP3へのアップデート、メモリの増設も


ご用命いただきました。




今回のご依頼は新聞折り込み広告を見られたとのことでしたが、


このエリアに折り込ませていただいたのはおよそ半年前。ちらしを


丁寧にご保管いただいていたようです。ありがたいですね。




--------------------------------------


ネクストクリエイトでは個人事業の強みを生かし、柔軟な対応で

できるかぎりのご要望にお応えいたしております。

パソコンのトラブル、設定、修理のご相談は

お気軽に下記までお願いいたします。


電話:0586-85-5742
FAX:0586-85-5743

メール:pcspt@next-create.com

ホームページ:http://www.next-create.com/




このブログはにほんブログ村にエントリーしております。
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 一宮情報へ

スマートフォンAndroidでアンドロイドマーケットを開くとパスワードを


入力する画面が表示され先に進めないとのお話をいただきました。



私自身ドコモのAndroid端末を所有していますがこの問題に


あたったことはありませんでした。



本来アンドロイドマーケットはGmailアカウントに意識せずログインして


利用可能となっていますが、Youtubeのアカウントが優先になって


しまい先に進めなくなる状態になっていたようです。



そこで、アンドロイドの「設定」-「アカウントと同期」を選択して表示


されている「youtube」アカウントを削除。


その上で「設定」-「アプリケーション」-「アプリケーションの管理」で


「マーケット」のデータ消去を行いました。



これで本来のGmailアカウントが有効になりマーケットが利用できる


ようになりました。



ネクストクリエイトではパソコンに限らずデジタル機器の設定や


説明も行っております。お気軽にご相談ください。



--------------------------------------


ネクストクリエイトでは個人事業の強みを生かし、柔軟な対応で

できるかぎりのご要望にお応えいたしております。

パソコンのトラブル、設定、修理のご相談は

お気軽に下記までお願いいたします。


電話:0586-85-5742
FAX:0586-85-5743

メール:pcspt@next-create.com

ホームページ:http://www.next-create.com/




このブログはにほんブログ村にエントリーしております。
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 一宮情報へ

前回のブログから日が空いてしまいました。日々元気よくお仕事


させていただいております。



さて、今回はゲーム機向けに発売されている無線LANアクセスポイントに


ノートパソコンを接続したいというご依頼を紹介させていただきます。


訪問前は「バッファロー製の無線LANアクセスポイントがうまく設定できない」


との内容でしたので特別問題はないと考えておりましたが、伺ってみると


携帯ゲーム機やPS3を接続するために発売されているアクセスポイントで


あることがわかりました。



ゲーム機用ですので説明書にはパソコンの接続方法は掲載されており


ません。当然といえば当然ですが。


しかし無線LANにゲーム用もパソコン用もないだろうと調べたところ


メーカーのホームページに接続の方法が掲載されておりました。



せめて外箱とか説明書に「パソコンへの接続はホームページをご覧


ください」とか書いてくれていれば迷われる方も少なくなるかもしれない


んですけどね。。。



結果としてWEBページを利用してアクセスポイント内の情報を表示し


SSIDとセキュリティーコードを確認。無事MacOS X(AirMac)での


設定が完了しました。



ちなみに参考にしたバッファローのサイトはこちらです。


http://www.buffalo-fan.com/wcag_wl_pc.shtml


同じ仕組みでスマートフォン等も接続できますね。





--------------------------------------


ネクストクリエイトでは個人事業の強みを生かし、柔軟な対応で

できるかぎりのご要望にお応えいたしております。

パソコンのトラブル、設定、修理のご相談は

お気軽に下記までお願いいたします。


電話:0586-85-5742
FAX:0586-85-5743

メール:pcspt@next-create.com

ホームページ:http://www.next-create.com/




このブログはにほんブログ村にエントリーしております。
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 一宮情報へ

修理訪問させていただいたお客様より別件で液晶パネル割れの


ノートパソコン修理のご依頼をいただきました。



ネクストクリエイトの出張サポート、ソフト開発ブログ

不慮のトラブルにより破損してしまった液晶パネルは交換するしか



修理する方法はありません。



その場でお見積りを提示させていただき、ご了承をいただいた上で


部品の手配をさせていただきました。


ネクストクリエイトの出張サポート、ソフト開発ブログ


交換中に点灯確認を行ったところ、当然ですが美しい発色状態を


確認できました。その後、組み上げを行いお客様のお手元へ


配送させていただきました。



液晶パネル割れの場合、メーカー修理が高額(6万円~)なため、


修理を諦めて買い替えを検討される方が多くいらっしゃいます。


パネルの種類にもよりますが、ネクストクリエイトではメーカー修理の


半額ほどの金額でパネル交換が可能です。


購入時期にもよりますがWindows Vista以降の機種であればまだまだ


ご使用いただける性能を持っておりますのでお気軽に相談のご連絡を


いただければと思います。




--------------------------------------


ネクストクリエイトでは個人事業の強みを生かし、柔軟な対応で

できるかぎりのご要望にお応えいたしております。

パソコンのトラブル、設定、修理のご相談は

お気軽に下記までお願いいたします。


電話:0586-85-5742
FAX:0586-85-5743

メール:pcspt@next-create.com

ホームページ:http://www.next-create.com/




このブログはにほんブログ村にエントリーしております。
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 一宮情報へ