優勝目指してがんばれ~、あさぎり分団 | NEXTのブログ

優勝目指してがんばれ~、あさぎり分団

宇治市消防団の女性消防分団「あさぎり分団」は1998年に


府南部初の女性だけの消防分団として発足!!


現在20代から60代までの32人で編成されているそうです。


普段は地道な活動を行っており、


住宅用火災警報器の設置普及や高齢者宅への防火訪問


などに取り組んでいると言います。


そんな「あさぎり分団」が、小型ポンプでの消火訓練の全国


大会(10月22日に横浜で開かれる)に出場することになった


と京都新聞の記事。


NEXTのブログ
自主防災組織を行っている私には興味ある記事です。



大会は隔年開催で、47都道府県から代表チームが出場して、



1チーム7人で小型ポンプを操作して約70メートル離れた標的



2つを放水で落とすまでの時間や規律を競うもの。



成績目標は、過去の府代表が達成した全国9位以上で、



大木恵美子分団長は、「応援してくれた消防団員・職員・家族ら



への感謝の気持ちを胸に、精一杯がんばりたい」



と話されているとありました。


私的には、優勝目指してがんばれ~!!