さて、新築の現場ですが時間を掛けながら着実に進んでいます。
今日は立ち上がり基礎の生コンクリート打ちです。
ミキサー車から練り出された生コンクリートは、バケットに入れら
れて、型枠で囲まれた部分に流し込まれて行きます。
型枠の中では、鉄筋のコンクリートによるかぶり厚さ確保
の為、丸いスぺ-サーを入れてあります。
コンクリートを打つときはエアーバイブレ-ターで隙間なく流し
込みながらですが、打ち終わってからはドリルのような細い
キリが付いたものでさらに細かく振動を与えて調整します。
又、アンカーボルトの高さもレベルの機械を使って調整
しています。
最後に天端均しをしょうとしたが、雨
残念ながら断念して、後日にすることにして
基礎をシートで養生して帰りました。