よくあるご質問集
Q1 リフォームとリノベーションはどう違うの?
リフォームとは、一般的に内装や設備を新しくして見た目を美しくすることで、例えば壁・天井のクロスを張り替えたり、キッチンをシステムキッチンに入れ替えたり、ユニットバスを最新のモデルに入れ替えることで、新築時のイメージに近づける仕事を言います。 Re;nex(リノベーション)は、古くても味わいや価値のある物を残しながら住空間を大幅に刷新することで生活そのものまで新たに提案することを言います。
Q2 リノベーションとは住宅だけのことですか?
リノベーションとは全ての空間の価値観を新たに提案することです。従いまして住宅は基より各種店舗や事務所・歯科医院などをも含めた空間をデザインして提案させて頂きますので、何なりとご相談ください。
Q3 マンションの1室でもお願い出来ますか?
はい、大丈夫です。と言うよりRC(鉄筋コンクリート構造)の耐用年数は60年と言われていますので、築20~30年のマンションなどは最もリノベーションに値すると考えております。
Q4 どんな建物でもリノベーション出来ますか?
そうですね、全ての建物に当てはまるかと言えば基本的には大丈夫ですが、そこには自ずと掛けて良い費用と得られる価値との比較が必要と成ります。お客様がどうしてもと望まれれば行いますが、基本的には専門スタッフの正確な調査や、時には第三者機関による精密な検査に基づき判断させて頂きます。
Q5 収益物件でもリノベーション出来ますか?
古くなった収益物件は空室率が高くなり、それこそ収益が落ちてくるのでリフォームをしてお客様の賃貸意欲を高める必要がありますが、単にリフォームしても間取りや仕上げ下地までが古くなってしまった物件に付きましては、リノベーションをお勧めします。又建物全体をリノベーションすることで、かなりの活性化が図られる場合もありますが、全ては収支をしっかり見極める必要があります。
NEXTでは、正確な家賃査定から収支予測をたて、予測どおりに満室になるよう最大限サポートさせていただきます。
Q6 全くの素人で貴社の図面提案が理解できるか不安ですが?
お任せください。図面提案はもちろんさせていただきますし、全ての人に分かり易いように3Dパースにより立体的にご提案させて頂きますので、とても分かり易いと思います。
Q7 相談するのに費用は掛かりますか?
いいえ、ご相談は無料でさせていただいておりますので、何なりとお気軽にご来社、ご連絡くださいませ。専門のスタッフが懇切丁寧にご相談にお応えさえて頂きます。
Q8 リノベーション費用はどの位掛かるのでしょうか?
リノベーションは個々の物件でその施工内容や品物の選定も変わりますので、一概に坪単価をいくらと言うことは出来ませんが、Re;nexでは常にお客様の立場に立って、お客様目線で物事を選別・判断しますので、如何すればより良い空間造りがリーズナブルに実現出来るかを考えておりますので、ご安心してご相談ください。
Q9 リノベーション以外の業務はされていますか?
当社の業務範囲は、リノベーションを中心に、リフォーム・新築(在来木造・2×4構造[輸入住宅含む]・鉄骨構造・RC構造など全て対応します。)増改築・外構工事・土木工事まで幅広く行っておりますので、どのような案件でもご相談いただけます。
Q10 Re;nex事業としての拘りは何でしょうか?
Re;nexとしてのこだわりは、お客様のご要望を100%以上実現することであります。
例えば、健康住宅を求められれば徹底的に素材や換気にこだわる。デザイン性を求められれば専門のスタッフによりクラシックからモダン・シンプルな空間までお好みに合わせて追及し、提案いたします。収益物件につきましてはそのコストパフォーマンスを考慮してオーナー様に納得のいくご提案をさせていただきます。
Re;nexでは、お客様の“こうしたい”をプロとしての助言・提案して実現させます。