信楽焼手洗い器取り付け | NEXTのブログ

信楽焼手洗い器取り付け


NEXTのブログ
トイレの手洗いは奥様拘りの信楽焼手洗い器が取り付けられました。


木製カウンターの上に200角タイルを貼った後、待望の手洗い器です


ところで、タイルなんですが最近は乾式工法の発達で、タイルの種類が少なくなってその選定にかなり苦労するようになってきました。


システムバスの発達や、キッチン前もパネルで処理されるなど、どんどんその需要が減っているため、タイルメーカーが生産を減らしているからです。


私は良く現場造りのお風呂を造るのですが、タイルの選定に本当に苦労します。

最終的には輸入タイルになってしまうのです。


建築が画一的になってきてしまっている顕著な現象一つですね。

どこが建てても同じような家ばかり・・・・最近の建築事情です。