今日は、去年末にチェックしてきたハピリィの話。

HAPPILY(ハピリィ) は、
虎ノ門にあるam/pmが仕掛ける女性向けのコンビニです。
女性向けです、入りにくいの覚悟で行きました。
入りにくいどころか、入店お断りだったらどうしようとか
考えながら行きました。(女性専用車両みたいな・・)

店の前で、1分ぐらいうろうろ様子みましたが、
大丈夫そうだったので、入りました。(あやしい・・)
入った後、確認の意味で、
店員に近づいて存在をアピールしましたが、
何も いやな視点はありませんでした。
男性も入店は可能なようです。

店員は女性のみ(深夜を除く)。
広い店内。
健康志向の食べ物がたくさん(CoQ10だとか)。
化粧品エリアたくさん(めちゃ多い)。
ブラもおいてあった。
トイレも綺麗(ここは女性専用)。
ピンク基調のロゴ。
かわいいポップ。
陳列もおしゃれに。
まぁコンビニなのに、楽しい。
コンビニというより
ソニープラザとか、ボディショップに近い感じ。

ためしに、お菓子1個買いました。
残念! 買い物袋がダサかった。白の無地袋です。
ハピリィのロゴ入れてもいいんじゃないかな?
かわいいんだし。もしくは テーマカラーのピンクを使うとか。
買い物袋は、低コスト重視ですかー?

generated by