そうだ、京都、行こう♪ 伏見稲荷大社・銀閣寺編(Raccoon中学修学旅行記) | ラクーンシティの多目的ホール♪

ラクーンシティの多目的ホール♪

主にバイオハザードのレオン・S・ケネディのイラストと漫画を公開しています。新作漫画投稿はじめました! 漫画を読むには、このブログのフォロワーになってから、アメンバー申請してください。 お気軽にどうぞ~♪ 全ての作品は無断転載禁止です!

 

修学旅行最終日の朝。

 

今日も朝6時に起床。

昨夜も夜10時過ぎには夢の中だったので、睡眠時間はたっぷり取れました。

 

朝食まで、部屋でゆっくり朝の支度と荷物の整理。

忘れ物がないようにしっかりチェック!

 

時間になり、1階ロビー横の食堂へ。

今日も朝食バイキング♪

 

 

好きなおかずを好きなだけ取ってきました。

 

 

レオンが選んできたものは…?

 

image

 

「今日は和食メインにしてみたぞ♪

納豆…オレ、実は匂いが苦手なんだけど、今日は挑戦したい気分💧で持ってきちゃった。

身体に良いし、ヘルシーだからね!

…それでも美味しく食べれたよ♪

やっぱり、焼きベーコンとポテトフライは外せなかったな。」

 

 

アークが選んできたものは…?

 

image

 

「朝からカレー♪

そして、納豆ご飯と、今日もあったサバ寿司~♡

…なんか、炭水化物ばかりになってしまった💧

それでも完食! 

今日も朝からお腹いっぱいになっちゃったな~♫」

 

 

2人が食後のアイスコーヒーを飲みながら…くつろいでいると、

 

「おはよう! レオン、アーク‼」

「あ! バリ先生、ち~っす‼」

「今朝もちゃんと起きて、朝飯、食い終わったようだな?

…修学旅行も今日で終わりだ。

最後だからって、はしゃぎ過ぎて問題行動を起こすんじゃあね~ぞ⁉」

「そんなことしませ~ん!」

「今日も自由行動だが、午後3時半には京都駅新幹線改札口に集合だからな!

忘れるなよ⁉ 遅刻したら置いてくからなむかっ

「はぁ~い! 絶対、遅刻しませ~ん‼」

「こんな時ばかりは、日頃からお世話になっている人に…お土産の1つくらい買っていってやるもんだ!

…例えば〈ペナント〉とか、〈根性木刀〉とか、〈西陣織の財布〉とか…。」

「………💧」

(いつの時代のお土産のことを言ってんだよ?

そんなもの、もう売ってねーし💧)

「…ん? 何かおかしなこと言ったか⁉」

「いえ、なんでもありませ~ん💦

ちゃんとお土産は買いました~!」

「結構♪ 結構♫ 

じゃあ、今日もRaccoon中学校の生徒らしく…清く・正しく・紳士的に旅行を楽しむんだぞ?」

「は~い! 楽しみま~す♪」

 

 

早速、部屋に戻り、荷物をまとめ、部屋をチェックアウト。

大きな荷物はフロントで預かってもらえるので、京都駅集合前までに取りに来るようにしました。

 

 

最終日…最初に向かったのは、初日の夜にも訪れた…伏見稲荷大社キラキラ

やっぱり、御朱印ももらいたかったし、明るい時にも来てみたかった!

 

今日は、徒歩ではなく、ぐるっと回ることになるけど…電車を乗り継いで行くことにしました。

いつも通り、「十条駅」から地下鉄で「京都駅」へ。

その後、京阪電鉄京阪本線で「伏見稲荷駅」下車。

すぐに、あの鳥居が見えてきました♪

 

image

 

朝の伏見稲荷大社に到着♪

夜と全く雰囲気が違いますね!

 

※夜の伏見稲荷大社の記事が見たい方は、三十三間堂・伏見稲荷大社編(2023年11月13日投稿)をご参照してください♫

 

image

 

ライトアップされた夜とは違い、朝日に照らされた仁王門。

 

image

 

朱塗りの鳥居トンネルもこんな感じ♪

今日も朝から観光客でいっぱいです。

 

でも、朝なので空気が澄んでいて、清々しい気持ちでトンネルを散歩することが出来ましたキラキラ

 

image

 

夜には気付かなかった…鳥居トンネルの中間にある散歩道。

正面に見えるのは、1周回った後の鳥居トンネルの出口方面。 

 

image

 

鳥居トンネルの最後でレオンたちを叱ってきた(💧)お稲荷さん。

夜より穏やかに見えるのは気のせい…?

 

image

 

↑そして、前回もらえなかった御朱印。

今日はちゃんともらうことが出来ました♪

 

 

そして、ここで運試し! おみくじタ~イム♪

 

この伏見稲荷大社のおみくじ。

神社によくある…願い事をしながら振って、出た番号を巫女さんに告げて、おみくじをもらうタイプ。

 

ここにも観光客が多くて、おみくじに列が!

レオンとアークは、お互いに違う列に並んで順番待ち。

 

…やっと、順番が来たので、

「………お願い」シャカシャカ!

願掛けをしながら…よく降ってからの~、数字が書いてある棒を引きます!

 

「21番!」

「…えっ? 同じ数字💦⁉」

 

…という奇跡(?)が起こりました💧

出る数字は1~50で、他の神社よりは少ない気がしますが…、まさか、違うおみくじから同じ数字を同時に引くなんて‼

こんなことってあるんですね💦

 

これも、神様の思し召し…。

 

image

 

結果は同じ💧…だけど、大吉キラキラ

 

「やっと引けた大吉が、まさかのカブりとはガーン!」

「…まぁ、こんなこともたまには良いんじゃない?

…オレは大吉3回目だけど♪」

「だから、最後の一言が余計だってむかっ!」

 

 

2時間コースの鳥居トンネルハイキングコース(💧)は時間の都合上、行けなかったのは残念だったけど、朝の伏見稲荷大社に来れて良かったです♪

 

最後に、絵馬に願い事を書いて奉納し、伏見稲荷大社をあとにしました。

 

 

 

次の目的地に向かうために、一旦、「伏見稲荷駅」に戻り、「出町柳駅」へ。

そこから、バスを使い…約9分。

バス停「銀閣寺道」に降りました。

そう、次は、銀閣寺キラキラに向かいます♪

 

このバス停「銀閣寺道」から銀閣寺まで徒歩約10分。

その間に「哲学の道」という遊歩道が楽しめます♪

 

 

その入り口の看板でレオンがアークをパシャリカメラキラキラ

 

ん? 何か、神聖なものが横切ったような…💧?

 

image

 

この遊歩道…川を挟んで桜並木が続いています。

 

image

 

今も紅葉してキレイですが、

 

image

 

春にはもっとキレイな桜を楽しめるのでしょうね桜

これは、春の京都にも来ないといけないですね!

 

レオンとアーク…2人は何か、哲学的なことは思い浮かんだかな?

「そんな難しいことは考えず、旅行楽しんじゃってま~す♪」

 

 

 

 

途中で撮影したり、川沿いにあるベンチに座ったりして、ダラダラ歩いて…、

ようやく銀閣寺の入り口に辿り着きました!

 

 

そこで、アークが「慈照寺」と刻まれた石柱とレオンをパシャリカメラキラキラ

今日も暑いので、学ランのボタン全開!

 

「コラ~むかっ! 学ランのボタンはちゃんとしめろ~‼」

「わぁっ! すみませ~ん💦‼」

(バリー先生、見てたのね~💧)

 

…しっかり生徒を監視(💧)じゃなく…引率しているバリー先生。

抜かりないです💧

 

でも実際、学ランの前をはだけていると、先生に怒られましたよね?

…なぜなんでしょう?

 

 

image

 

「銀閣寺」は通称で、慈照寺…東山慈照禅寺が本当の名前。

足利8代将軍義政が造営した山荘「東山殿」を義政没後、その遺志によって禅寺に改めたのが始まり。

↑この画像は入口の総門。

 

image

 

↑こちらが、パンフレットと入場券。

右上の入場券は(金閣寺と一緒で)お札なのが、また良いですね♪

入館料500円を納めました。

 

image

 

銀閣寺垣を通り、中門をくぐると宝処関(ほうしょかん)という建物が見えてきます。

 

image

 

ここのお庭も素敵でしたキラキラ

 

image

 

そして、向月台!

この砂盛りは、月を鑑賞するために作られた説と、月の光を反射させて本堂を照らす役割があるという2つの説があります。

…が、はっきりとした役割は分かっていないそうです💧

 

「そんな曖昧なものを庭に置いておいて良いのか~?

Why Japanese people⁉」

「でも、この滑らかな表面…。和菓子っぽい💧」

「確かに! ちょっと美味しそう♪」

「いずれにせよ、に関係するものらしいから、なんか風流だね♪」

「オォ~! 3日目ニシテヤット、アークモ日本人ノ心ガ分カッテキマシタカ~?」

「さっきから何人のつもりだよ、お前むかっ?」

 

 

image

 

そして、やっと銀閣(観音殿)とごた~いめ~ん音譜

 

「銀色じゃあないんだ~!」

「…って、言うと思ったでしょ?」

「金閣寺にあやかって、付けられた名前なだけで銀色じゃあないことは知っていたよ♪」

 

 

image

 

「足利義政は、何もかも嫌になって…ここに籠りました。

私はここに来ると、ちょっと元気になります。

…京都はずっとここで待ってます。

……………JR東海♪」

1994年冬・JR東海のCMより。

 

※このCMはYouTubeで未だに見れます。

「そうだ、京都、行こう 銀閣寺」で検索してみてね♪

 

image

 

向月台から順路に従って、広いお庭を眺められますキラキラ

 

image

 

ここも観光客でいっぱいですね。

 

image

 

国宝の東求堂(とうぐどう)。

 

image

 

東西南北6. 9mの正方形で、内部は4部屋に分かれているそうです。

8畳の仏間、4畳と6畳の部屋、4畳半の書斎。

 

image

 

↑池を挟んだ場所からの銀閣。

 

image

 

image

 

より近距離からの銀閣。

 

image

 

暑い日が続いたけど、銀閣寺のお庭は紅葉が始まっていました紅葉

 

image

 

そして、ここが丘の上にある「お茶の井。」

義政専用の湧き水で、今でもそのままで飲めるのだそう。

 

銀閣からここまで結構な登り道。

義政のお世話係が毎回汲みに来るには相当な重労働なはず💧

 

「〈お~い、おかわり~!〉なんて簡単に言えない環境だな💧」

「もし、オレが頼まれたら、この水を運ぶだけで疲れて、隠れてこの湧き水をがぶ飲みしちゃうかもな💦?」

「絶対する、する~!」

「見つかったら…、

〈無礼者~! そこに直れ~むかっ‼〉って、切り倒されちゃうかもしれないけど💦」

「昔の将軍…こっわ💧!」

 

…あなたたちも、いざとなったら、もっと強力な〈マグナム〉や〈ロケラン〉をぶっ放すでしょうが…💧

 

 

image

 

image

 

その、「お茶の井」から見下ろした銀閣。

 

image

 

image

 

image

 

さらに上の展望所から見た銀閣。

 

image

 

image

 

順路を1周回って、下まで降りてきました。

 

image

 

image

 

image

 

真横からのアングル。

 

image

 

最短距離からのアングル。

 

image

 

思ったより近くに行けるので、細かいところまで観察出来て良かったです♪

 

 

レオンとアークも山から降り注ぐマイナスイオンたっぷりの涼しい風を受けながら、銀閣と記念撮影カメラキラキラ

 

image

 

そして、↑これが御朱印♪

今回も達筆で素晴らしいキラキラ

 

image

 

お土産には、音色が気に入った「幸せの銀の鈴」を購入♪

ジャリジャリうるさいものではなく、コロコロって感じの上品な音がステキクリスマスベル

 

その後、次の目的地に向かうため、紅葉に見送られながら…銀閣寺をあとにしました。

 

 

銀閣寺に行く前に通った参道で、気になるお店を発見!

お参りに行った後に寄ろうと2人で約束していました♪

 

そのお店は…カフェ「花うさぎ」キラキラ

楽しい修学旅行だけれど、さすがに3日目ともなると疲れがたまる!

…そんな時は甘いものが欲しくなりますよね。

このお店でお昼前のちょっとしたティータイムを楽しみました♪

 

お店の名前にある通り…店内には、可愛いうさぎのぬいぐるみやイラストがいっぱい飾られています。

 

でも、なぜか横浜ベイスターズの選手のサインや写真もいっぱい飾られていました💧

店長さん…ベイスターズファンなのかな💦?

接客で忙しそうだったので聞けませんでした。

 

 

image

 

そして、レオンが頼んだものは…、

「バニラアイス付冷たい白玉ぜんざいと抹茶セット」!

「甘いものが優先だったけど、セットの抹茶が決め手でこの店にしたんだよね♪

あずきも大粒の〈大納言〉でバニラアイスと相性抜群キラキラ

Wの甘さが疲れた身体に染みわたる~♪

そこに渋~い抹茶!

すごく飲みやすいし、甘々な口の中がさっぱりして、また白玉ぜんざいの美味しさが引き立つんだよな~♡

この組み合わせ…最高音譜

 

image

 

続いて、アークが頼んだものは…、

「抹茶アイス付あんみつと抹茶のセット」!

 

「甘味処といったら、あんみつでしょ?

白玉と寒天と桃とあずき…そこにかける蜜が醸し出すハーモニーキラキラ

抹茶アイスも加わって…これは甘味の宝石箱や~!

旅の疲れもぶっ飛ぶ美味しさ‼

レオンも言っていたように、抹茶がセットなのが嬉しかったな~♪」

 

 

和の甘いものをペロリと平らげ、抹茶をすすりながら、銀閣寺の素晴らしさを語り合った2人。

本当に京都に来て、食べ物がハズレ知らずですね♪

 

そして、次はとうとう最終目的地へ向かいます。

バス停「銀閣寺前」からまたバスに乗って約19分。

昨日にも来た…京都の中心街、バス停「市役所前」で降ります。

 

まだまだ続く…レオンとアーク…幼馴染の修学旅行珍道中。

 

 

次回【最終回…二条城へ】

 

 

いつも「いいね」やコメント、フォローありがとうございます♪

次投稿の励みになっております。

これからも「ラクーンシティの多目的ホール」に遊びに来てくださいね♫