ストリートファイター6 | ラクーンシティの多目的ホール♪

ラクーンシティの多目的ホール♪

主にバイオハザードのレオン・S・ケネディと遊んで…開運&幸せになるブログです✨
       バイオ好き…特にレオン好きな方は必見です♡   一緒に楽しみましょう♪
            遥か昔の記事でも「いいね」やコメント大歓迎です✨

 

 

どうも、こんニャちは~♪

 

バイオRE:4でもメトロシティでもネコ耳コスプレをして、意外と気に入ってしまった…黒猫レオンですニャ!

 

お陰ですっかりニャンコ言葉が抜けなくなってしまったニャ💧

…これは呪いの装備だったのかニャ💦?

 

先週の話に続いて、メトロシティ代表として「ナイシャール大会」に出場することになったニャンコなオレ。

この黒猫コスプレのまま、街の闘技場へ向かうニャ!

 

 

 

意外と誰にも止められず、すんなり会場入り💧

この大会のMC…パンチさんに促され、まずは1回戦だニャ。

 

 

(こんなコスプレなのに)初勝利出来たニャーキラキラ

ガイル師匠スタイルの勝利のポーズでニャニャっとフィニッシュ!

 

 

続いて、2回戦。

(こんなにプリティーなのに)きっちり勝利を収めたニャーチョキ

 

 

そして、3回戦。

(こんなにネコ耳がモフモフなのに)相手を下し、

 

 

続いて、準決勝。

(こんなに肉球がプニプニしてるのに)決めのスクリュードライバーで勝って、決勝にコマを進めることが出来たニャー♪

 

 

そして、ついに決勝戦!

 

 

(こんなにサラサラの金髪とツヤツヤの黒毛なのに)見事、5連勝で優勝出来たニャ~猫キラキラ

 

 

そして、パンチさんに高らかと優勝者の勝ち宣言をされるオレ!

 

 

え~?

この「ナイシャール大会」って…まだ予選だったニャ~ガーン

 

まさか、まだ次があるとは思わなかったニャ~!

…で、でも、一応優勝したんだし…喜んでも良いよニャ💦?

 

それにしても、本戦の「神前格闘大会」にオレと一緒に出場する…段ボールを被った特別枠のヤツ。

フゥーむかっ フゥーむかっ息を漏らしていて…不気味だニャ。

 

…でも、そいつの胸の傷、何処かで見たことがあるようニャ…?

 

 

 

 

そ、そうニャのか💦?

それじゃあ、本戦は…より荒れた試合にニャるんじゃニャいか⁉

 

 

そして、さっき会った…箱を被っていたシード枠の男も気にニャる…💧

 

 

ネオ・シャドルー。

どことなく体型がボシュに似ていたようニャ…?

 

 

そうだニャ!

この先の本戦…ニャにが待っているか分からニャいから、オレも腕を(爪も)磨かニャくちゃいけニャいな‼

 

 

取り敢えず、「ナイシャール大会」優勝の記念にパンチさんと記念写真カメラキラキラ

ただのMCにしておくのはもったいニャいくらい、良い筋肉の持ち主だニャ。

 

 

そして、その「神前格闘大会」に向けて2人の師匠に弟子入りすることにニャったオレ。

 

 

 

まずは、見事なドSっぷりを魅せつけてくる…ジュリ師匠に弟子入り💧

 

以前に、ボシュの行方を追ってロンドンに行った時が初めての出会いだったのさ。

(この時点では、「ネコ耳コスプレ」をしていないので普通にしゃべれているガーン!)

 

バイクに跨り、ネコ耳ヘルメットで颯爽と登場のジュリ師匠。

ボシュに対する扱いが酷かったので、抵抗してみたけど…ボシュと2人掛かりでも敢えなく撃沈💧

…ジュリ師匠、強すぎます。

 

 

 

ジュリ師匠のドSな態度は気に入らニャいが…その強さに惚れて弟子入りを志願。

 

 

それからというもの、ジュリ師匠スタイルで修行に次ぐ修行の日々💦

…弟子のオレに興味を持ってくれたのか…修行に付き合ってくれるジュリ師匠…案外、優しいところがあるんだニャ…♪

 

 

 

そんな、ジュリ師匠のプロフィールは…、

人の争いや苦悩を好み、闘う相手を破壊し尽くすことを至高の喜びとする享楽家で、左目を奪ったベガへの恨みという動機を失った現在、鬱屈した日々を過ごしているそうニャ。

  • 好きなもの:バイク、蜘蛛💧
  • 嫌いなもの:ノリの悪いヤツ、ルール
…なんともジュリ師匠らしいものとなっているニャ💧
以前、弟子入りした春麗師匠とはニャにか因縁があるようだニャ。
 

 

その性格からか? 他の師匠たちとは違って…なかなか写真を撮らせてくれないジュリ師匠。

修行を重ね、信頼度を上げ…やっとこの記念の1枚が撮れたニャ♡

お揃いのネコ耳(っぽい)でポーズカメラキラキラ

 

 

 

続いて弟子入りしたのは、アメリカ空軍少佐のガイル師匠。

オレが、お掃除ロボットみたいな敵とニャーニャー戯れていると、蹴りだけでそれを真っ二つ

どうやら、それは師匠の必殺技らしいニャ…。

 

その後、ポケットからおもむろに独特なヘアブラシを取り出し、髪を整える師匠。

…どうやら、髪型には異様なこだわりがあるらしいニャ。

 

オレにも、そのこだわりがあるから分かるニャ!

(気まぐれ1ページ漫画劇場! 27 【今日も髪型キマってる~⁉】2023年7月1日記事参照)

 

 

家族想いなガイル師匠のプロフィールは…、

 

祖国の平和のために闘う米空軍軍人。

ベガ率いる悪の組織シャドルーを壊滅させ、親友・ナッシュの復讐を果たした。

その後、妻子との平穏な日常を喜びながらも、その眼は新たな戦場を見据えている。

  • 好きなもの:スポーツ観戦、犬の散歩
  • 嫌いなもの:意思を示さない人、怠け者
「スト2」時代には、大嫌いだった納豆は克服したのかニャ?
今の師匠に納豆をプレゼントすると、なぜか好感度が上がるニャ…。
 
ちなみに、師匠の娘クリスは、なんとあのディー・ジェイ師匠に夢中らしいニャ💧
 

 

そんなガイル師匠と空軍仲間たちで空母の上で記念撮影カメラキラキラ

今日も(エリンギみたいな)師匠の髪…キマっているニャ♪

 

ガイル「鬱陶しい前髪のお前に言われたくね~むかっ!」

 

 

 

記念撮影の後、差出人不明???からメッセージが送られてきたニャ💧

 

でも、なぜか心当たりがある内容が…「2人で食べたピザ」…って、まさか、ボシュ…ニャのか⁇

こんな迷惑メールみたいな、怪文書送ってくるニャんて…どうしたんだニャ~⁉

 

???(そんなしゃべり方のヤツに言われても…💧)

 

 

メールで指示された…移動ピザ屋へ行ってみると、

 

 

そこには「ナイシャール大会」で会った…箱を被ったあの男が、目の前に立ちふさがってきたニャ。

 

やはり、戦うハメに!…この戦い方、以前にも味わったことがあるニャ!

そいつをダウンさせると…被っていた段ボールが外れ、顔が露わになったニャ。

 

その中身は…やはり、ボシュ

…誰かに操られている様子だったが、段ボールが取れて正気だけは取り戻したみたいニャ。

身体がやけにダルそうニャ…。

その心配を他所に、その場からすぐに立ち去ってしまうボシュ。

 

お~い! 

オレの「ネコ耳」と「ネコの手」も外してくれニャー💦

このままじゃ、ずーっと「ニャーニャー」言い続けてしまうニャー💦‼

 

 

すると、そのすぐ後に情報屋からメッセージが!

 

 

 

 

 

なんと、ボシュから伝言を預かっているそうニャ。

「神前大会で待っている。それとある品をナイシャールの反政府派に届けて欲しい!」

…だそうニャ。

 

レオン「それなら、オレの(ニャンコ語)呪いを解いて欲しかったニャ~むかっ!」

…と思ったけど、ボシュにも何か深い事情がありそうニャ。

 

ここまできたら、後には引けニャい。

ボシュを追って「神前格闘大会」に出場するんだニャ!

その前に、誰かこの呪いの装備を取り除いてくれニャ~えーん

 

 

では、今週のオレのお勧めコーディネートを紹介ニャ♪

 

 

水平の帽子にセーラー服・白のスキニーパンツ・

ペニーローファー・闘志の腕時計

可愛いメリケン水兵さん」コーデ。

…決して、有名アメリカドラマ「Stranger Things」のあの人じゃニャいぞ💧

(「DEAD BY DAYLIGHT」にも以前いたサバイバー…ヤラレ声が面白いあの人)

 

 

続いては、黒のサスペンダー上下一式・黒のENDACTUS  (スニーカー)・

黒のネコ耳とネコの手

「呪いの黒猫」コーデ。

これを装備すると、どんなイカツイおっさんも、修行を極めた仙人のような爺さんも、「ニャンコ語」をしゃべってしまう…可愛い呪いのアイテム。

今も進行形でオレに掛けられている呪いでもあるニャ💧

この分だと、この言葉に慣れてしまって…心まで可愛さに浸食されそうで怖いニャ💦

早く、解かないとまずいニャ💦

(結構、気に入って使ってないかぃ?)

 

 

 

最後は、白のテーラードジャケット・いVネックシャツ・

白のスラック・白のウィンクルピッカーズ・

黒のロークルー

「メトロシティの龍」コーデ💧

 

言わずと知れたあの人に似たコーディネートが、ゲーム後半になって、やっとみつかりましたニャ♪

以前紹介した…同じテーマのコーデより、グッと本物に近づいた気がするニャ💦

だからって、街で大暴れして、コンビニや飲食店に立ち入り禁止にニャったりしないから安心してくれよニャ!

 

 

 

…というわけで、今週のオレの基本コーデが↑コレ!

 

やっぱり、この黒猫コーデ!

「ニャンコ語」は抜けニャいけど、すっかり可愛さが気に入ってしまったニャ。

…というか、その可愛さの魔力と呪いで、簡単に脱げなくなってしまったんだがニャ…💧

 

ちなみに、この「ネコの手」。

物を持つ時は、某ネコ型ロボットのように…物が引っ付くんだニャ。

あまりのモフモフ感のせいで、物が手に埋まってしまうのが、また可愛いニャ💧

 

…それより来週までに、このコーデが脱げるのか心配ニャ💦

 

 

それでは今回はこの辺でバイバイ

次回はどんなコーディネートにしようかニャ?

 

では、その時までSee you next time~! Byeニャ!!

 

 

 

 

こんなことも楽しめちゃう、ストリートファイター6!

遊びたくなった人は…是非、一緒にメトロシティライフを楽しみましょう♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 
    この記事が面白いと思ったら
「いいね」やコメントをお願いします♪

                                                                      フォローしてね!