栄冠ナイン | ラクーンシティの多目的ホール♪

ラクーンシティの多目的ホール♪

主にバイオハザードのレオン・S・ケネディと遊んで…開運&幸せになるブログです✨
       バイオ好き…特にレオン好きな方は必見です♡   一緒に楽しみましょう♪
            遥か昔の記事でも「いいね」やコメント大歓迎です✨

 

お久しぶり、Raccoon高校野球部の近況が入って来たよ♪

 

1983年度の春、イチローは来なかったけど、河田くんが入部してくれました✨

 

 

そんな新1年生が入った…現在の総合戦力。

 

春の甲子園に出れなかったせいか「経験」が異常に下がったパラメーターに…💧

 

この体制で、今年は頑張っていかなければなりません。

 

そして、ここから一気に7月!

 

夏の愛知県大会直前の出来事、

 

 

組み合わせ抽選会では、こうなりました。

 

 

そして、今年3年生の小宮山くん。

 

 

1つだけ使える強化アイテムでコントロールを、OB本屋さんから貰った本で特殊能力を、

 

…ここまでドーピングすることができました✨

 

 

 

そして、県大会は見事決勝まで進み、

 

 

 

 

 

 

夏の甲子園大会出場を決めました✨

 

 

そして、その組み合わせ抽選会…いきなり「A」のチームと当たることに…!

 

アルバート監督のクジ運の悪さよ…💧

 

 

甲子園直前のRaccoon高校の総合戦力。

 

打撃力が思ったほど上がりませんでした。

 

これも前の年にプロ野球OBが来なかったのが大きかったようです💧(河田くんはまだ1年生だし)

 

 

 

それでも甲子園決勝まで勝ち上がりました!

 

対戦相手はまたしても「S」!

 

苦戦必至です💦

 

果たして結果は………?

 

 

 

 

 

 

なんと、「S」のチームから勝利をおさめ、見事優勝しました~🌟

 

おめでとう! '83Raccoonナイン‼

 

 

 

 

3年生が有終の美を飾って引退し、1・2年生の新たな打順はこうなりました。

 

プロ野球OBの河田くんを1番打者にし、去年からレギュラー入りしている池田くん・遠藤くんを4番・5番打者に置きました。

 

 

 

そして、引退した小宮山くんと他2名が世界大会日本代表に呼ばれました♪

 

結果…順位は3位だったものの…小宮山くんが何故かMVPに選ばれることになりました(3位なのに💧?)

 

 

 

一方、在校生たちは秋の大会…真っ盛り!

 

県大会を2連勝し、地区大会出場を決め、

 

 

 

地区大会も2連勝し、全国大会出場決定!

 

来年春の甲子園出場も確実になりました🌟

 

 

神宮大会の前に、ドラフトの日!

 

一応、今年の夏の王者なので結果が楽しみです♪

 

 

国際大会にも出場した清水くん。

 

 

おぉ、ベイスターズ! 実は実際の小宮山さんもニューヨーク・メッツに行く前に2年間所属してたんだよね!

 

 

この名前なのに…あの山本昌じゃあなくて…全然関係ない野手の山本昌くん💧

 

 

 

そしてその他2名…プロ入りを果たしました✨

 

選ばれなかった選手たちも無事進路が決まったようです。

 

みんな、おめでとう!

 

 

 

そして、Raccoon野球部も躍進し、秋の大会も決勝まで来ることができました。

 

自分たちより能力が格上…💧 それでもRaccoonナインは奮闘します!

 

果たして結果は………?

 

 

 

 

動揺して、相手チームの喜びのシーンを撮っちゃった💦

 

負けた~えーん

 

全く、打てなかった~💧 どうして急に打てなくなるの~むかっ

 

予選で負けるのも、また今回のように決勝の舞台で負けるのも…同じくらい悔しいものですね…💧

 

でも(新聞に書いてある通り)、春の甲子園には出れるので「絶対リベンジするぞ!」と心に誓うアルバート監督とナインたちなのでした…。

 

そして月日は流れ…大晦日。

 

1983年の対戦成績は…20勝2敗でした…。大したものです✨

 

そしてさらに時が過ぎ…とうとうこの日がやってきてしまいました。

 

卒業式。

 

 

 

 

卒業直前の小宮山くん。

 

国際大会で(何故か3位なのに💧)MVPに選ばれて…「奪三振」の能力が進化し金冠「ドクターK」となりました!

 

でも、夏の甲子園の途中についた「スロースターター」が最後まで消すことができませんでした💧

 

悔しい~! …これだけが心残りです😢

 

それでも、データに残したいほどの選手に育ってくれました♪

 

小宮山くん、そして3年生の諸君! …卒業おめでとう🌟

 

 

卒業式が終わると、すぐに春の甲子園大会です。

 

組み合わせ抽選会の結果がこちら!

 

初っ端、総合戦力「B」の高校と当たることになりました。

 

 

甲子園大会が始まり…順当に勝ち進んでいたのですが…、

 

 

 

 

 

 

まさかの準々決勝で敗れてしまいました💧

 

ヒット数がうちの方が多いのにむかっ!…どういうことだい⁉

 

Raccoon高校は、今までずっと投手がプロ野球OBだったから、その人たちが抜けてモブ投手になった途端に、このていたらく…💧

 

新1年生の入部具合で、一度チームの方針を考え直さなくてはいけないみたいです…。

 

 

そして、待望の4月。

 

甲子園で優勝しましたが、学校を移設せず、イチローを待つために愛知県に留まります。

 

果たして、新入生は………⁉

 

 

ん…?

 

矢野…あの、矢野燿大くん!(本名…矢野輝弘…何故、名前が2つ?…芸名なの💧?)

 

ドラゴンズ(1991~1997)、タイガース(1998~2010)でキャッチャーを務めた✨矢野くんが入部してくれました!

 

しかも、能力に「キャッチャー〇」も持っているし、その他の特殊能力の素晴らしさ!…期待できます✨

 

その能力で、頼りない投手陣を鍛え直しておくれ~!

 

 

早速、レギュラー入り!

 

新年度のスタメンは(絶対ではないですが)、こうなりました。

 

 

新1年生が入った後の総合戦力。

 

そして、新たなRaccoon高校野球部の1年が始まる…。

 

次回、1984年度のRaccoon高校野球部にご期待ください!

 

もし、年齢通りにイチローが来るんだったら…あと4・5年先、来ないんじゃないかな~?

だって、今の時点で…1984年だとイチローは…まだ小学生💦⁉