栄冠ナイン | ラクーンシティの多目的ホール♪

ラクーンシティの多目的ホール♪

主にバイオハザードのレオン・S・ケネディと遊んで…開運&幸せになるブログです✨
       バイオ好き…特にレオン好きな方は必見です♡   一緒に楽しみましょう♪
            遥か昔の記事でも「いいね」やコメント大歓迎です✨

 

【1981.04~08】

 

新しい年度が始まって、新1年生も入部し、新体制になったRaccoon高校野球部。

 

あれこれ試行錯誤し、やっと打順が決まりました。

 

 

この打順は、1・9番打者の2人の新2年生がです!

 

これはまだお試し打順ですが、マネージャーが運良く「練習試合」を持ってきてくれれば、いろいろと試して組み替えたりできるのですが…。

 

こればかりはマネージャーの気分次第なので、どうすることも出来ません。

 

どうしても「練習試合」がしたい場合は、思い切って「スケジュール変更」のアイテムを使ってみるのも手です。

 

…絶対「練習試合」のアイコンがくるとは限りませんが…。

 

今までのアルバート監督の経験上、男マネージャーの方が「練習試合」を持ってくる確率が高い気がします。

 

まぁ、今はこの打順のまま…時を進めましょう。

 

 

そして5月…。

 

 

打撃重視に方針を変えたので、ミート、パワーアップの練習に重点を置いた練習指示をしました。

 

 

 

 

おぉ、工藤くん! 誕生日おめでとう‼

 

18歳…今年最後にもう一花咲かしてくれ♪

 

そして、成長したんだから…くれぐれもマネージャーの魔の手に引っ掛からないように!

 

 

 

連続、先輩プロ野球選手チャレンジをしてみたが、小宮山くんの「負け運」は取れず…。

 

相当頑固な「負け運」です😅

 

小宮山くんの身体に染みついているのかな? まだ15歳なのに…やめたげてよ…💧

 

 

そんな5月もあっという間に過ぎ…。

 

とうとう梅雨時…6月。

 

 

いつもの「スポンジとバケツ」を忘れず使用。

 

 

先月にミートとパワーを強化したので、今月は足りない能力を補う練習指示にしました。

 

 

うーん、先輩益田くんの力を借りても、小宮山くんの「負け運」は治らないか…💧

 

 

えっ? もう⁉ 早いよ~💦

 

 

4~7月って本当に早く過ぎていきますよね…。

 

 

そして、本屋OBの恩恵を受けました(これは結構重要!)♪

 

 

あ! 目の前に個人特訓のマスがきました‼

 

もし良いアイコンが無かったら、アイテムを使ってでも数字を変えて、絶対に止まりましょう!

 

 

 

もう、テストの時期ですか…💦

 

 

 

さすが…小宮山くん! 学力は評判通りだね♪ …「負け運」は野球だけなんだね💧

 

 

そして、ついにこの日が…!

 

 

 

ん? 結構バラけた総合戦力…。

 

 

結果はこうなりました。なかなかの位置♪

 

さぁ、甲子園出場をかけて、県大会のはじまりです‼

 

(結局、「練習試合」のアイコンが来ず、この時点で打順を試すことが出来ませんでした…少し心配です💧)

 

 

そして、運命の7月!

 

 

 

 

試合が重なるので、投手は上がりにくい「球速」を、野手は「打撃重視」を主体に指示。

 

 

 

そして、県大会の前に…

 

ここから突然の…有力候補選手のドーピング講座‼

 

最終的に、データに残したい有力選手を3年生…最後の夏にドーピングしましょう!

 

 

今回は工藤くんで説明します。

 

まずは、学力が「C」なので、「参考書」を2冊使って、学力を「A」に!

 

 

そうすると、この特殊能力が付く「青い本」と性格能力が付く「緑の本」が合計5冊、読めるようになります。

 

やっぱり、読書するにも「学力」が必要なんですね~💦

 

 

「工藤」の名前の下の野球のボールのマーク…これは能力アップアイテム(職人が作ってくれるアイテム・業者・パワプロショップで買える)で、1人に1つだけしか使えません。ですので、使うアイテムはよく考えてから決めましょう。

今回は「スライダー系上達ボール」を使いました。

 

右側の本のマーク…数字が「5」になるまで本が読めます。(最大5冊)

 

 

そして、本を読んで特殊能力を取得。最終的にはこうなりました。

 

あとは、県大会を勝ち進んで、どれだけ能力が上がるか?…それが楽しみですね♪

 

こんなに素晴らしい投手になったなら、県大会も楽勝ですよね………多分💧?

 

 

という訳で…、県大会ダイジェスト!

 

 

 

 

 

 

1回戦コールド勝ち!

 

この時、1番打者の深津くんと9番打者のバカボンのパパに違和感があったので、2人の打順を入れ替えてみました。

(好調なバカボンのパパ✨ このホームランで、バカボンのパパを1番打者に戻すことに決めました!)

 

だからか…💧↓

 

 

 

マネージャー…とうとう複数人相手に…お色気攻撃に拍車がかかる💧(まさかのバカボンのパパまで…)

 

 

 

 

 

 

 

2回戦もコールド勝ち!

 

 

 

 

 

 

準々決勝もコールド勝ち‼

 

 

 

そして、ついに準決勝…。

 

…!

 

はい、いらっしゃいませませ~💦 意外性以外MAX高校💧 どこの県にもいるんですね、こんな怪物高校が! この試合が県大会の山場な気がする…💧

 

果たして、結果は………?

 

 

 

なんと、この怪物高校にコールド勝ちしました🌟

 

これは! …甲子園行けるんじゃないのか⁉

 …でもあと1つ、試合が残っています…‼ 気合を入れて決勝へ!

 

 

そして、その最後の関門…決勝戦!

 

 

 

う~ん、意外と嫌な感じ…。

 

 

途中、6回裏の浅原くんの「ぐわらき~ん!」が入り…、

 

 

 

 

 

 

見事、甲子園大会出場を決定しました✨

 

ま、春の王者なんで当たり前のことですがねっ!←おいっ😅むかっ

 

これで安心して、夏の合宿に取り組めます!

 

 

 

わ~! さっすが秋山くん‼ 合宿直前で小宮山くんの「負け運」を取ってくれました✨

 

やっぱり秋山クラスの選手じゃないと取れないほどの「負け運」だったんですね~💧

 

小宮山くん…これからは大手を振って生きて行ってくれよ…😢

 

 

そして、商売っ気の無い業者から、いつものアイテムを補充し、

 

 

あまり特殊能力が付かなかった夏合宿を終え…、甲子園大会の抽選が始まるのでした。

 

 

 

初っ端から「B」のチームと当たることになりました😅

 

 

そして、甲子園開幕!

 

 

 

うぅ~、初戦からキビシイ~💦

 

それでも…!

 

 

 

 

1点先制はされたものの…その後の猛打で大逆転勝利でした🌟

 

つづいて、サクサク2回戦!

 

 

 

「C」といっても侮ってはいけない! でも…⁉

 

 

 

 

工藤も抑えてますが、打線も好調ですね♪ バカボンのパパも躍動しています!

 

そして、危なげなく3回戦!

 

 

ん⁉ 相手チームに違和感が走る…。

 

うちの小宮山くんに匹敵する…高校生らしからぬ風貌の選手が…!

 

 

あ~、やっぱり! とうとう相手チームにもOB選手がやってきましたね💧

 

これは…ヤバいかも💦

 

 

ほとんど「B」に近い「C」って感じ⁉ 

 

 

9回表…この回を抑えれば、我が校の勝利! この時2ー11、点差に余裕があるので将来のため・信頼度アップのために斎藤くんを起用!

 

 

ガビーン! まさかの3ランをくらう‼

 

相手はやっぱりOB選手の藤本くん。…最後にプロ野球選手の意地を見せつけられました💧

 

しかも「ぐわらき~ん」! されたのでビックリしました💦(突然のことなので画像はありません)

 

対戦相手からされると、こんなにショックを受けるんですね…😅

 

それでも…!

 

 

 

 

やったー! ベスト8進出🌟

 

 

 

地元の新聞に特集を組まれ、みんなノリノリに♪

 

やっと、長崎県の一員に認められたかな? …でも、ここで優勝したら、すぐに他県に移るんですけどねっ!(ニヤリニヤリ)

 

 

 

そして、「Raccoon高校旋風が巻き起こる!」

雑誌に取り上げられるなんて…みんな~モテ期来たぞ~、モテ期💕‼

そんなアルバート監督の言葉も鵜吞みにせず、選手たちはストイックに…よりもっと上を目指すのでした。

 

アルバート監督「選手の方が大人だね…💧」

 

そして、ついに準々決勝!

 

 

 

ここまでくると、もう総合戦力なんて気にしてられません💦

 

それでも…、

 

 

 

 

終わってみれば、完封勝利✨

 

まだまだ、「Raccoon高校旋風」は終わりません! 

 

そして、あと2つ…準決勝へ‼

 

 

 

はい、総合戦力「B」のオンパレード💦!

 

 

 

 

結構なシーソーゲームで苦労した試合になりましたが、なんとか勝利をおさめました✨

 

そして、ついに決勝の舞台に立つ時が来たのです!

 

 

 

ぎゃ~! 来た~‼ もう全てMAXでもおかしくない「S」登場💦

 

ここで殺しにきたか~? KONAMIの暗殺部隊「黒土取り上げ隊」のお出ましか⁉(勝手に私が名付けているだけ😅)

 

それでも…!

 

 

 

 

 

 

やりました! 連覇しました~✨

 

なんと、去年の秋・今年の春・夏…完全制覇です!

 

あんなに打てなかったチームがこんな偉業を成し遂げてくれました‼

 

本当に本当に、みんなおめでとう! 

 

…そして、優勝してくれてありがとう♫

 

次回【イチロー、や~い⁉】本当に会えるの?の巻