栄冠ナイン | ラクーンシティの多目的ホール♪

ラクーンシティの多目的ホール♪

主にバイオハザードのレオン・S・ケネディと遊んで…開運&幸せになるブログです✨
       バイオ好き…特にレオン好きな方は必見です♡   一緒に楽しみましょう♪
            遥か昔の記事でも「いいね」やコメント大歓迎です✨

 

【1980.11~1981.03】

 

3年生の進路も決まって、いよいよ秋の大会も準々決勝…戦いの舞台は神宮球場へ!

 

 

 

 

今日の注目はまだまだ信頼度の低い三浦で。

 

 

今日のスタメン。

 

ここ最近の試合、打線が少し不調な感じがしたので、打順を少し変えてみました。

 

 

プレイボール!

シードだったので2回戦から。

 

 

ここまでくると総合戦力「C」以下のチームは来ません。

 

厳しい戦いが続きます💦

 

そして結果は…?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

やった~! 完封勝利しましたチョキ

 

打線はまだショボいですが、要所要所ヒットで繋いで得点できたのが今回の勝因でしたね。

 

工藤も危げなく、無失点で投げ抜いてくれました✨

 

これでベスト4!

 

(甲子園大会よりは見劣りするけど…💧)ここから一試合一試合、大事に戦っていこうと心に誓うアルバート監督と選手たちなのでした。

 

 

 

そして、準決勝。

 

 

ここはやる気が出てきた「バカボンのパパ」で!

 

 

 

プレイボール!

 

 

うぅっ! ちょっと警戒…💦

 

総合戦力「B」か…。

 

それでも…!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

逆転打を打った新堀が「逆境〇」取得!

 

 

 

 

はい、お約束~!

 

何度も同じ手に引っ掛かる工藤…💧

 

そのまま「超ノリノリ♪」で決勝戦を迎えてくれぃ‼

 

 

「九州の韋駄天」。

 

いや…、4番打者なので、足の速さじゃなく…打撃系のあだ名が欲しいのですが…💧

 

 

それでも…

 

ついに決勝にコマを進めました~✨

 

 

 

 

 

そして、そして…決勝当日‼

 

 

 

えっ! マジッ💦⁉

 

あの決勝で負けた相手か…💧

 

 

お…おぅ! 任せとけ~💦 リベンジじゃあ~‼

 

 

ここは、チャンスメーカーとして育って欲しい…3番打者三浦で!

 

 

 

プレイボール!

 

 

うぅ…またしても、うちより遥か総合戦力が高い💦

 

きつい戦いになりそう…。

 

 

 

………💦

 

 

 

…だけど、

 

 

やった~、勝ちました✨ 優勝で~す!

 

 

神宮球場で校歌斉唱✨

 

 

熱唱を見守るアルバート監督とマネージャー。

 

やっぱり可愛い♡

 

 

喜びが溢れている選手たち♪

 

「バカボンのパパ」もこの笑顔✨(と眉毛)‼

 

 

 

 

 

 

 

 

見かけによらず強気な発言💧

 

ま、まさか…スゴイ裏の顔を隠し持っているんじゃないのか?…このマネージャー😅

 

 

浅原の逆転打で「逆境〇」、チャンスに打てなかった大橋「チャンスE」に…。

 

う~ん…、「チャンス」が下がること多くないですか💧?

 

 

それでも、Raccoon高校…やってくれました✨

 

優勝したことで…特に特殊な能力は貰えたりしませんが、やっぱり勝つことは嬉しいことです!

 

新聞に書いてある通り、これで春の選抜も期待が持てますね♪

 

 

 

 

優勝のオマケに…、

 

上・準決勝で平井が放った2ラン!

 

真芯で捉えた「ぐわらき~ん!」のシーンですね♪

 

 

下・校歌斉唱…別アングルで!

 

全員が写っていて良い感じ♪

 

 

 

選手たち、アルバート監督…みんな本当によく頑張ってくれました!

 

優勝おめでとう✨

 

 

 

 

試合後…。

 

 

 

 

今度は浅原がマネージャーの毒牙に…!

 

早くもターゲット変更? …やっぱり心にダークネスな部分があったりして⁉

 

選手のテンションを上げることも(ある意味)マネージャーの仕事かもしれませんけどね…💧

 

まぁどっちにしろ練習効率が上がれば良いので、超ノリノリにしてくれるのはありがたいですが…。

 

マネージャー…学校中に悪い噂が広まらないように、ほどほどにね…💧

 

 

 

そして、選手たちも(マネージャーも)本業は高校生

 

テストを受けなければなりません…。

 

 

 

 

 

 

う~ん、偏差値38~71の選手たち…。

 

このRaccoon高校の基準が分からん!

 

きっと、偏差値の低い子は野球推薦で入学したのでしょうね💧

 

テストで練習効率が下がるのは良くないので、「サラリーマン」OBのコマに止まることも重要ですね。

 

 

 

 

そして、久々に来てくれた看護師さん

 

居なくなってしまったと思っちゃいました💦

 

卒業生は年々上書きされて、古い順から消えていってしまうので注意!

 

やっぱり、看護師さんは全員の疲れをとってくれる…最高の癒しの存在ですね♪

 

…合宿後に来てくれれば、もっと最高なんですが…。

 

 

そして、12月。

 

 

 

ついに、新入生スカウトの季節がやってきました♪

 

 

 

春のプロ野球OB選手の入学の他に、全国の有力新入生を発掘できるなんて…楽しみですね♪

 

 

今回はOB投手に工藤、斎藤がいるので野手…特に長打が打てる内野狙いで調査したいと思います。

 

だから打撃重視の青色の県へ!

 

選手配分が良い、山梨県に突撃‼

 

 

 

う~ん、キャッチャーより2・3塁手・ショートのどれかが良かったけど…、

 

最悪、守備変更を視野に入れて…能力が高い住友くんで! 

 

 

 

おぉ! さすが「名門校」‼

 

スカウトの手応えもバッチリです✨

 

来年、入学してくれることに期待しましょう!

 

 

 

そして、冬の合宿のはじまり、はじまり~♪

 

 

 

 

 

斎藤くん…これで3つ目の合宿での特殊能力取得!

 

合宿大好き♡…なのかな💧?

 

 

 

 

今回も狙った能力は付かなかったけど、選手はなかなか成長したと思います。

 

お~い、看護師さ~~ん!

 

…やっぱり今回も、都合よく看護師さんは来てくれないんですね💧

 

こういう時に重要なのに、何処に行ってしまったのやら…。

 

これからは、選手の体調をこまめにチェックしながら練習を進めなきゃ…ですね💦

 

体力がない状態で練習をすると、練習効率が下がったり、調子が落ちたりするので注意!

 

 

 

あ、またスカウトのアイコンがきてくれました✨

 

即使って、有力な新人をスカウトだ!

 

 

 

今回も打撃重視で、滋賀県へ!

 

 

う~ん、イマイチ…。

 

今回は見送らせていただきます💧

 

 

 

 

そんなこんなで、いろいろなOBが訪れて、選手たちを助けてくれたり、お役立ちグッズをくれたり…分岐点に立ったりで、あっという間に12月が過ぎていきました。

 

そして、12月といえば…大事なイベント…クリスマス・イヴです✨

 

 

 

仲良く街を歩くカップルに嫉妬して、選手たちが練習に打ち込むイベント。

 

練習効率がかなり上がる日なので、毎年コマに止まるのを忘れずに!

 

あれ? 去年のバレンタインデーで彼女ができた子がいたような…?

 

今日はみんなのやり玉にならないように、練習後こっそり彼女と過ごしてちょーだい💦

 

 

その後、元マネージャーアイドルも来校して、アゲアゲ♪のクリスマス・イヴになりました🎉

 

 

 

そして、大晦日…。

 

 

 

 

この2敗は春の甲子園の決勝と夏の県大会準々決勝のものでしたね…。

 

でも、その大きな敗北を胸に…アルバート監督たちは来年に闘志を燃やすのでした。

 

 

 

 

そして1981年!

 

あけましておめでとう‼

 

 

 

 

 

 

ちゅ…中吉! ビミョー💧

 

本当に何か良い事あるの~?

 

 

 

な、なるほど~💧

 

まぁまぁ、良い事あったかも~?

 

 

そして、新年明けての初スカウト。

 

 

打撃重視ではなかなか良い選手が発掘できなかったので、趣向を変えて…一芸重視で神奈川県へ!

 

 

あれ~💦 思ったより良い選手が見つけられませんでした…。

 

今回も見送りに…💧

 

 

そして、1月下旬。

 

 

 

 

 

 

 

 

まぁ、一応(秋の大会だけど)全国制覇してるんで…当然の結果ですけどね~ニヤリ

 

分かってたことですが~♪

 

 

 

 

そして、2月。

 

 

 

2月は他の月より日にちが少ないので、アルバート監督はこの時期に野手の「弾道」を上げることに専念します。

 

 

 

 

パパ…2月4日生まれだったのね…💧

 

これでもまだ16歳 早生まれ‼

 

今年も(いろいろな意味での)活躍に期待しているよ♪

 

パパ…誕生日おめでとう🎉

 

 

 

本屋のOBも重要人物です!

 

引退直前ドーピングには欠かせない…特殊能力が身につく本を持ってきてくれるから。

 

絶対にマスに止まってくださいね!

 

 

そして、2月のイベント…バレンタインデー

 

 

 

おぉ、新堀くんに彼女が!

 

これから一杯活躍して、彼女を喜ばしてあげてくれぃ♪

 

 

 

 

 

 

 

 

それから、懇親会があったり、テストがあったり…。

 

あっという間に2月が過ぎていきました…。

 

あれ、(前回のテストで3人ヘコんでたけど)鎌田くん…、キミだけどうした💧?

 

あれから結構、積極的にサラリーマンOBのコマに止まったはずだぞ~?

 

まぁ、仕方ない…人間得意不得意がありますからね…。

 

鎌田くん…その分、野球で頑張ってくれ!

 

 

 

 

そして、3月。

 

 

 

ついにこの時が…。

 

 

 

 

柳くん。

 

 

 

秋山くん。

 

 

プロ入りできたのは5人。

 

ですが、データに残すほどの総合能力が高かったのは…この2人だけでした。

 

やっぱり、国際大会に出たのが大きかったですね✨

 

特に秋山の能力にある金冠「電光石火」と「国際大会〇」は世界大会に出場しないと貰えない能力です。

 

秋山は2・3年生と2年連続で出場しているので、能力オールS、ミート・パワー・走力・守備力MAXにすることができました✨

 

…私のドーピングし忘れが悔やまれるところですね…💧

 

 

そして、在校生に希望を与えて、母校Raccoon高校を去っていくのでした…。

 

グッバイ、3年生! …そして、グッドラック🌟

 

 

 

次回【春爛漫🌸選抜甲子園大会!】

そして…期待の新人くんは誰だ⁉の巻