今日のオススメ! | ラクーンシティの多目的ホール♪

ラクーンシティの多目的ホール♪

主にバイオハザードのレオン・S・ケネディと遊んで…開運&幸せになるブログです✨
       バイオ好き…特にレオン好きな方は必見です♡   一緒に楽しみましょう♪
            遥か昔の記事でも「いいね」やコメント大歓迎です✨

 

今回はPS2ゲーム『大神』から、おすすめフィギュア2体を紹介したいと思います。

 

『大神』は今から16年前の2016年4月20日カプコンからPS2用ソフトとして発売されました。

 

日本の神話や昔話をモチーフにした世界を舞台にした、笑いあり、涙ありのアドベンチャーゲームです。

 

…ゲームの内容はまた機会がありましたら語ろうと思います。ウインク

 

 

 

ねんどろいど『大神』

 

2020年11月発売。

 

交換用表情パーツは、凛とした「通常顔」とチャーミングな「口開け顔」。

 

オプションパーツとして旅の相棒「イッスン」と妖怪との戦いに使用する神器「真経津鏡」(まふつのかがみ)が付いています。

 

さらにこの「アマテラス」にはDX Ver.があり、「都牟刈大刀」(つむがりのたち)「足玉」(たるたま)などの神器のほか、「変な形の大根」が追加されています。

 

「アマテラス」の表情も戦闘で使う神器もよく作り込まれていて…これなら、劇中のシーンを可愛く再現出来ますねラブ

 

 

 

続いて「アマテラス」の百年前の姿、「白野威」(シラヌイ)もねんどろいどになっています。

 

 

発売は2022年6月。

 

こちらも交換用表情パーツは、「アマテラス」と同じ「通常顔」と「口開け顔」。

 

オプションパーツとして、先代の伝道者「イッシャク」と聖鏡「八咫鏡」(やたのかがみ)が付属されています。

 

さらに「白野威」にもDX Ver.があり「天叢雲剣」(あまのむらくものつるぎ)「八尺瓊勾玉」(やさかにのまがたま)などの神器と「遠吠え顔」が追加されています。

 

 

 

とても華やかで可愛い「白野威」と「アマテラス」💖…2匹揃えて、↓の図みたいに、神社の狛犬のように飾りたいですね♪