平成20年「行政書士試験」当日
本日は、行政書士試験の当日でした。
奈良県の試験会場は、奈良産業大学でした。
それほどでもないほどに事務所から近くだったのに
試験委員としてお手伝いできなくてすいません。。
まずは、お詫びを・・
試験委員の準備説明会の日も行けなかったわけですが、
実際は、強制ではなかったんですね。
ほとんどの先生が参加するんだと勘違いしてました。
どちらにしても、参加できなかったことを再度お詫びいたします。
偶然にも急ぎの許認可業務が重なり、困惑状態です。
でも、なれない難度の高い業務を完了できました。
個人的には大満足です。
よく営業活動も全くなくご依頼いただけたと感動してます。
おそらく大半参加されたであろう本年同期生の皆様・・
お疲れでした。そしてすいません(ノω・、)
私の本年ピーク10月~11月だったかも知れません。
なれない税申告の準備もしないといけませんし、
バタバタ感はまだまだ続きそう・・
当広報Blogも人気ブログランキング参加中です。
===============================
許認可業務・民事相談業務・資産設計業務
医療コンサル業務・マンション支援業務
奈良県香芝市の行政書士&FP総合パートナーオフィス
「ネクスト中央事務所」へのお問い合わせは・・
一般回線のお客様は・・フリーダイヤル0120-898-115
携帯のお客様は・・0745-76-9266
URL:http://next-central.com/default.aspx
===============================
ただいま作成中~
ただいま1時前ですが、
期限制約付の申請書類を作成中です。
朝の占いからしてあまり運気は快調ではなかったですが、
本日の立て込み具合はひどかったです。
登記所に忘れ物をして3往復したのにも気が滅入りました。
おっちょこちょいな自分にゲンナリ。
今日という今日は2つの職業をこなしていくことの困難さに
まさにぶち当たった気がします。
電話の件数も半端じゃなかったですね。
危ないですね。運転中は・・でも抑制できない。
そんなこんなでひたすら仕事中のわたしですが、
頭も少しボヘーと鈍ってきたところで、
息抜きにブログでも書こうということです。
この時間で、契約書の1枚でも作成できそうな
ものですが、それはそれということであきらめます。
静かな闇を失踪する夜中の救急車の音が、まさに
自分への警告音のように響いてます。
睡魔との戦いはまだ始まったばかりです。
最近は4時間の睡眠が主流になってますが、どうやら
明け方まで寝ることができません。
体力だけが勝負の決め手です。
隔日で出勤している会社も6時半には到着したい。
こんなに忙しい自分が昔は誇らしかったんですが、
事実上、無計画な空気が漂ってきました。
これまでは、難なく捌けていたんですけど、このまま
ことが進行すれば、ノーミスでいくことが難しいです。
どこにいてもパソコンに向かい合う日々が増加してますから、
体の節々も痛いし、車の運転時間も長いので、
腰などもやられ、気づけばボロボロなのかも??
ちょっとの改善を盛り込めば、なにかしら変わるのかも。。
淡い期待ですが、改善内容はまだ見えてません。
さ~そろそろ書類の時間だよ~て呼ばれていますので、
行きますね。。
夜中特有の空気がまだまだ好きなようです。
当広報Blogも人気ブログランキング参加中です。
===============================
許認可業務・民事相談業務・資産設計業務
医療コンサル業務・マンション支援業務
奈良県香芝市の行政書士&FP総合パートナーオフィス
「ネクスト中央事務所」へのお問い合わせは・・
一般回線のお客様は・・フリーダイヤル0120-898-115
携帯のお客様は・・0745-76-9266
URL:http://next-central.com/default.aspx
===============================
期限付業務の重要性
久方ぶりの更新で、すいません。。
ほんとに、信じられないぐらい業務が並行してます。
それぞれのお客様にご迷惑を掛けないために
業務遂行を優先してました。とほほ・・
それでは、最近感じたことを簡単に書き留めておきます。
自分への覚え書きとして・・
行政書士の仕事は、
期限付き業務が多いことを改めて実感する毎日です。
なにを今更です。。はい
お客様の状況は、日夜変化し、私たちの業務内容も
日々増加の一途をたどってます。
そんな中で、「いつまでに○○して欲しい」という内容の
依頼が大半だということの事の重要性を実感したんです。
期限付ということは、つまり、その目的を達成するには、
最低必要なリミットがあるということです。
これが、当たり前なんですが、自分のペースでなくて
お客様のペースでこなすこと。。まさに代理人です。
そんなわがままやら希望をかなえるべく、
「自分の能力+努力義務」がカバーして果たす役割は大きい。
こんな役割が好きな人は、行政書士に向いていると思います。
どんなんやね~
自分だからこそ助けてあげることができた。。
まさにこれですね。
そう・・これ上から目線でなく当然お客様の視点でですよ。。
でも、私は責任感が変に強い面、そのことを反対に重く捉え
ています。責任の重大さに耐えれない。。?気が弱い?
最近では、すっかり・・向かい合いのデスクも書類の山です。
休日なんて24時間営業を売りにしてますから最初からあり
ません。子供ともろくに遊べません。。それが少し悲しい。
そして、その書類山を一枚一枚少なくするようにしつづける行為は・・
なんだか長くて当たり前の長距離走を、まるで短距離走のように
スタミナ無視で走りきるようなものです。
多少無理でもその短期集中力が、業務完遂には必要不可欠
なんです。
凄く分かりにくい表現をしてしまってますが、
完遂するまでの責任の重さは、言葉にできないほどの重圧です。
そこには、お金に換えることのできない貴重な経験があり、そして
新しい達成感があります。高い壁ほどそうなんですよ。
つまり、自分の能力以上の仕事を完璧にこなせれば、
誰でも嬉しくないですか?
3足草鞋の私がいうのもなんですが、中途半端な気持ちでできる
仕事ではないことを、再度、肝に銘じつつ新たに貫徹できる力
を培いたいと思いましたね。
やはりまだまだ未完ですが。
いずれは、「あの人には誰も敵わないよ。。」とまわりから
言われるように頑張ります。ちょっと~そんな妙な目標??
でも設定してみました。ちょっと生意気ですがね。Σ(=°ω°=;ノ)ノ
そして、これは期限なしにしときましょう。
当広報Blogも人気ブログランキング参加中です。
===============================
許認可業務・民事相談業務・資産設計業務
医療コンサル業務・マンション支援業務
奈良県香芝市の行政書士&FP総合パートナーオフィス
「ネクスト中央事務所」へのお問い合わせは・・
一般回線のお客様は・・フリーダイヤル0120-898-115
携帯のお客様は・・0745-76-9266
URL:http://next-central.com/default.aspx
===============================