事務所不在のおしらせ
大変申し訳ございませんが、本日急用にて事務所を不在にします。
お急ぎの方は、上記内容をご確認下さい。
宜しくお願い致します。
===========================
↑
「ぽちん」とおしていただければ、幸せ~
当広報Blogも人気ブログランキング参加中です。
ご協力をお願い致します。ヾ( ´ー`)
ブログ村にも参加中です。。
===========================
許認可・民事相談・資産設計・医療コンサル・マンション支援業務
奈良県香芝市の行政書士&FP総合パートナーオフィス
「ネクスト中央事務所」へのお問い合わせは・・
一般回線のお客様は・・フリーダイヤル0120-898-115
携帯のお客様は・・0745-76-9266
「なら手続支援サポートセンター」
公式URL:http://next-central.com/
マチコム:http://www.lococom.jp/mt/nextcentral/
===========================
■いざと言う時の・・「24時間体制」
■まさかの・・「全国対応」
■通話料無料でいいご縁の・・「フリーダイヤル」
■心配ご無用の・・「無料相談・無料出張・無料送迎」
■誰でもどこでも20%OFFの・・「会員登録」
■次回も安心の・・「ポイントサービス」
■業務紹介で信頼の・・「キャッシュバック制度」
NCPは、がんばる起業者様・経営者様を応援します。
===========================
2009/01/10版 医療タイムス
■国交省は、病院やオフィスビル、住宅などをはじめとする既存建物の省エネ
改修に係る事業費の1/2以内を補助する「既存住宅・建築物省エネ改修緊急
促進事業」の提案募集を開始した。募集の締め切りは1月29日まで。同事業は
国が広く公募し、整備費等の一部を補助することにより、省エネ改修の推進と
関連投資の活性化を緊急に図ることが目的。問い合わせは、国土交通省住宅局
住宅生産課(TEL03-5253-8111 内線39421)まで。
■国際厚生事業団は8日、1月に実施するフィリピン人看護師・介護福祉士の
受け入れ機関向けの説明会の日程を公表した。説明会は全国4カ所で、13日東
京会場「東京厚生年金会館」、14日大阪会場「ホテルコスモス国際交流センタ
ー」、15日愛知会場「名古屋国際会議場」、16日福岡会場「小倉興産KMMビ
ル」。いずれの会場も午前と午後の2部構成で、午前が看護師、午後が介護福
祉士。説明会の参加には事前登録が必要となる。
■日医は7日の定例会見で、次期介護報酬がプラス改定になったことに一定の
評価を示す一方で、改定率プラス3.0%については「過去2回のマイナス改定
分を取り戻せない不十分な改定率」との見解を発表した。また、地域区分の報
酬単価の上乗せ率は、「特別区」で+3.0%、「乙地」で+2.0%がそれぞれ引
き上げられたが、請求事業所の60~70%を占める「その他」地域についての見
直しが行われず、介護事業運営でのサービスや人材の偏在が生じ地域間の格差
がより一層広がることを懸念した。
■国立社会保障・人口問題研究所の市区町村別将来推計人口によると、2035年
には4割以上の自治体で、老年人口割合(65歳以上人口)が40%を超えること
がわかった。75歳以上人口が25%を超える自治体は半数を超える。05年と比較
し75歳以上人口が5割以上増加する自治体は南関東、中部、近畿の順に多くな
ことがかった。
■厚労省は12月26日付けで、介護老人保健施設入所者に対して、処方が制限さ
れている人工透析者に対する「エリスロポエチン」や、B型肝炎・C型肝炎に
対するインターフェロン製剤などについても処方せんを交付できるとした療養
担当基準改正の通知を発出、同日から適用した。2008年度診療報酬改定で、老
健入所者に対して算定できる薬剤にインターフェロン製剤等が追加されたが、
療担基準においては老健入所者に対して保険医が処方せんを交付できるのは、
抗悪性腫瘍剤など一部の薬剤に限られていた。
■厚労省は、政府の規制改革会議で決定した第3次答申に盛り込まれた「混合
診療禁止措置の撤廃」などに反論する考え方を文書で公開した。12月26日付で
公表した「第3次答申に対する厚生労働省の考え方」では、特に医療分野、福
祉・保育・介護分野、労働分野における改革会議の「問題意識」について、同
省とは異なる主張を整理し、同省の考え方を示した。
■日病協は、急性期を中心とした入院医療や介護入所施設、診療報酬体系など
の基本的な考え方をまとめた「医療・介護提供体制および診療報酬体系のあり
方」を厚労省保険局医療課と医政局指導課に提出した。その中で入院医療の提
供体制については、「高度機能病棟、急性期病棟、地域一般病棟、回復期リハ
ビリテーション病棟、慢性期病棟―のように病棟単位で機能分化させることが
望まれる」としながらも、地域による人口密度の高低、医療提供体制の整備格
差などが存在することから、「全国一律の基準で病棟機能を固定するのではな
く、地域の実情や季節変動などを加味した柔軟な運用が求められる」とし、国
民が医療機関に持っている機能を理解・納得した上で選択できる体制を整備す
ることの重要性を強調した。
↑
「ぽちん」とおしていただければ、幸せ~
当広報Blogも人気ブログランキング参加中です。
ご協力をお願い致します。ヾ( ´ー`)
ブログ村にも参加中です。。
===========================
許認可・民事相談・資産設計・医療コンサル・マンション支援業務
奈良県香芝市の行政書士&FP総合パートナーオフィス
「ネクスト中央事務所」へのお問い合わせは・・
一般回線のお客様は・・フリーダイヤル0120-898-115
携帯のお客様は・・0745-76-9266
「なら手続支援サポートセンター」
公式URL:http://next-central.com/
マチコム:http://www.lococom.jp/mt/nextcentral/
===========================
■いざと言う時の・・「24時間体制」
■まさかの・・「全国対応」
■通話料無料でいいご縁の・・「フリーダイヤル」
■心配ご無用の・・「無料相談・無料出張・無料送迎」
■誰でもどこでも20%OFFの・・「会員登録」
■次回も安心の・・「ポイントサービス」
■業務紹介で信頼の・・「キャッシュバック制度」
NCPは、がんばる起業者様・経営者様を応援します。
===========================
挨拶まわりの終焉に・・
冬至から少しずつですが、日が長くなってきました。
当たり前のことですが、仕事もやりやすくなり喜んでます。
新年の挨拶周りなども終盤を迎えておりますが、もうすぐ成人式です。
ハッピーマンデー化で3連休になったことは国民にはありがたい話。。
自分の成人になった日から考えると、もう相当の年月を経過しました。
立派?なオジサンです。
取引先の担当者さんで同じ年の人も多いのですが、
みんなそれ相応に年を取ってきました。
今年も宜しくお願いします。。という決まりきったフレーズの連呼で
口の中が乾燥気味ですが、どの人もいい仕事仲間です。
・・仕事初めとは言え、それなりに頑張らないといけません。。
引き続き、時間のかかる許認可書類を作成中の米田ですが、
出してから許可になるまでが、これまた長いので、どうしてもお客様とも
お付き合い時間も長くなります。
一つの業務から2つ3つと派生して「じゃあ、とりあえず先生に頼もうか?」
と言ってもらえることは非常にありがたいことです。
やはり、上手く「ポイント制」にしている効果が出ているようです。
着手金が半金なわけですが、その分からポイント活用していただけるので、
重宝していただいてます。
これからも、できる限りになりますが、工夫できるものがあれば
どんどん導入していきたいと思います。
なんだか話がポンポンと飛んでしまいましたが、
仕事の初めの1週間という感じで、Blogも、より定期の更新できるように
頑張りますんで、応援宜しくお願いします。
==============================
※追記
先日報告していた、マイカー修理ですが、
傷が浅く、無料である程度は直してもらえました。
次の新車がもうスグお披露目のようで、私の乗り換え時期を読んで
こっそりデビュー前のものを見せてくれました。
すでに成約している方がちらほらの様子・・一部では景気がよさそうです。
わたしも1年以内には、乗り換えたいつもりになってます。
==============================
↑
「ぽちん」とおしていただければ、幸せ~
当広報Blogも人気ブログランキング参加中です。
ご協力をお願い致します。ヾ( ´ー`)
ブログ村にも参加中です。。
===========================
許認可・民事相談・資産設計・医療コンサル・マンション支援業務
奈良県香芝市の行政書士&FP総合パートナーオフィス
「ネクスト中央事務所」へのお問い合わせは・・
一般回線のお客様は・・フリーダイヤル0120-898-115
携帯のお客様は・・0745-76-9266
「なら手続支援サポートセンター」
公式URL:http://next-central.com/
マチコム:http://www.lococom.jp/mt/nextcentral/
===========================
■いざと言う時の・・「24時間体制」
■まさかの・・「全国対応」
■通話料無料でいいご縁の・・「フリーダイヤル」
■心配ご無用の・・「無料相談・無料出張・無料送迎」
■誰でもどこでも20%OFFの・・「会員登録」
■次回も安心の・・「ポイントサービス」
■業務紹介で信頼の・・「キャッシュバック制度」
NCPは、がんばる起業者様・経営者様を応援します。
===========================
