法改正による「新たな資格」
時代の流れや法改正とともに、「新たな資格」が増えています。
新たなビジネスチャンスでもありますので、ご興味のあるかた
は受験してみてはいかがでしょうか。。
資格要件等は、各ホームページなどでご確認下さい。
=============================・「登録販売者」
2008年夏から実施されている、医薬品の販売に関す資格です。
今まで、医薬品は、薬剤師でなければ販売することができませ
んでした。しかし、登録販売者制度により、副作用の弱い一部の
医薬品が、登録販売者が店舗にいれば販売できるようになった
のです。ドラッグストア業界待望の資格です。
薬局だけでなくコンビニ業界での医薬品取扱い拡大に向けた動き
により、「登録販売者」設置の是非が気になりますね。卸売業界の
飛躍的増大につながる動きですので、ますます期待の持てる資格
かもしれません。
日本チェーンドラッグ協会
薬事日報
http://www.yakuji.co.jp/categorylist46.html
・「貸金業務取扱主任者」
2009年6月に試験実施が予定されている資格です。
貸金業務取扱主任者は、今後、貸金業者の事業所に必ず置か
なければなりません。しかも、今まで同じ名称で貸金業務取扱
主任者という資格がありましたが、ここで紹介する貸金業務取扱
主任者は、新規の国家資格で、今までの有資格者もこの試験に
受からなければなりません(移行措置はありません)。
貸金業務によるトラブルは後を絶ちません。今までは簡単な講習を
受講するだけで取得できた資格ですが、これからはより高度な説明
義務を課すことにより、貸金業務への体質改善と規制になると思い
ます。
※試験日程などの詳細は、未定です。
資格予備校LEC
http://www.lec-jp.com/kashikin/shiken/index.html
貸金業登録に関しましては、当事務所も含め行政書士事務所で
取扱いしております。
============================
当広報Blogも人気ブログランキング参加中です。
当事務所のネットで増える「提携サイト」
¥1000からお支払いのアフィエイトなら◆AccessTrade◆
生命保険のプロである保険アドバイザーへ無料相談!
ライフMasterカードは、年会費永久無料!
生命保険に強いファイナンシャルプランナーを無料でご紹介!
人と企業の個性を重視する転職情報サイト“キャリアKUKUL”
===============================
許認可業務・民事相談業務・資産設計業務
医療コンサル業務・マンション支援業務
奈良県香芝市の行政書士&FP総合パートナーオフィス
「ネクスト中央事務所」へのお問い合わせは・・
一般回線のお客様は・・フリーダイヤル0120-898-115
携帯のお客様は・・0745-76-9266
URL:http://next-central.com/default.aspx
===============================