概要
サンダーボルト2級駆逐艦とは、サンダーボルト級駆逐艦を改造して製造された駆逐艦である。主な任務は防御力が少ない強襲揚陸艦を護衛するものである
=以下編集中=
概要
FA-1(F/A-1とも言う)とは、現在フランク連合共和国空軍・海軍・陸軍の各軍開発局が共同で開発を進めているマルチロール機である。
開発の経緯
フランク連合共和国の各軍(空軍・海軍・陸軍)では軍が結成された時から航空機(特に戦闘機)の採用を希望していたが、その当時ライセンス生産ができる戦闘機が諸外国になかったため、まずXFA-1が開発された。しかし、これはとても巨大で、フランク連合共和国海軍が持てる強襲揚陸艦に着艦できるような代物ではなかった。そのため更に発展したFA-1(YFA-1)が開発され、現在も改良が続けられている。
各形式
FA-1には主なものとしてA型・B型・C型・D型・AG型・E型が開発されており、A/B/AG/Eは開発が凍結されていて現在ではD型のみが開発されている。それぞれの違いは以下のとおり
A型
現在、最主力で開発が進められているCTOL・空軍向けモデル
砂漠に駐機中のFA-1Aの量産塗装機

B型
A型にV/STOL機能を付帯させた派生型。主に陸軍海兵部・海軍に売り込むと思われている。


砂漠で垂直離陸の準備をしているFA-1B

C型
センサーなどを強化し、対地攻撃に特化したCTOL/陸軍向けモデル。また、上空・地上から視認しにくい低視認塗装となる予定。


低視認塗装テスト中のFA-1C


特徴
外見
外見はとてもスリムな印象で、強襲揚陸艦に艦載できるよう、極限までシェイプアップされた機体であることが伺える。主翼はデルタ翼。
愛称
愛称はFA-1AがGhost・FA-1BがSpiderGhost・FA-1CがStrikeGhostとなっている。
アビオニクス
アビオニクスはまだ非公開の部分が多いが、HMD(ヘッドマウントディスプレイ)を搭載し、また計器などもグラスコックピットになっていて、カラーモニターが付いている
センサー
センサーもアビオニクス同様非公開で不明な部分が多いが、赤外線センサーを搭載し、アフターバーナーなどを利用し、赤外線を発している物体を即座に発見し、その情報を元に超長距離対空ミサイルやWMHEを利用した対編隊ミサイルを発射することが可能。しかし、センサーの基本となるレーダーも高性能とされている
武装
武装はステルス性を保つミッションの場合はウェポンベイの中に格納されるが、武器の搭載性能のほうが重要視されるミッションの場合はウェポンベイ外に格納することも可能である。
武装は軍共通規格のミサイルで最大4発となっている。しかし、無誘導爆弾であれば多数の爆装が可能とされる


↑機銃を展開したFA-1


↑機銃を収納したFA-1


↑空中給油ノズルを展開したFA-1


↑空中給油ノズルを収納したFA-1



                                                          制作後記
力作(予定)です。まだ実機はありませんが、3月~5月ぐらいには試験的に1飛行隊ぐらいは導入できそうです。ただ、翼の形状がちょっと・・・と言った感じです
C-2とは、C-1の胴体を短縮化し、強襲揚陸艦や軽空母に着艦できるようにしたC-1シリーズの一種である。C-2の機種番号以外の名称としては基地・特定船舶間輸送機などがある。これにEC-1で採用されているレーダーを取り付けたEC-2という機種も存在するが、強襲揚陸艦で運用する場合、強襲揚陸艦の運用制約のため運用がしにくいため、あまり使われない。
EC-1とは中型輸送機C-1にレーダーを取り付け、AEWとしての機能を付帯させたC-1シリーズの一種である。現在ではEC-2やEC-3に主力の座を譲ったが、空軍戦力の先駆けとなった機種であり、軍からの人気も高かった。