世界幸福度ランキングが発表に。気になる日本の順位は? | ウルトラマリン:大人のためのやり直し英語

ウルトラマリン:大人のためのやり直し英語

好奇心旺盛な大人のためのマンツーマン英語教室【SLOW ENGLISH】のブログです。

Hi there!

はっぴいフライデー!

1週間経つのがはやいのなんの
ぜえぜえです

ところで、みなさん
毎日しあわせですか?

今年も国連の
世界幸福度ランキングが
発表されました

{7D4A05EC-4F4C-4A1C-990C-15BEB6F618C7}

第1位はフィンランド

昨年の5位から
ランクアップして遂に
トップになりました


ノルウェー、デンマーク
アイスランド、スイス
オランダ、カナダ、
ニュージーランド、
スウェーデン、オーストラリア
と続きます

やっぱり北欧は強いですね

このランキングの指標は
次の6種類

GDP per capita
1人当たり国内総生産(GDP)

Social support
社会支援

Health life expectancy at birth
健康余命

Freedom to make life choices
社会の自由度

Generosity 
寛大さ

Perceptions of corruption
汚職の頻度

英語は国連の発表した原文
日本語訳はロイターのもの

上位の国はすべての指標で
高得点だったそうです

これが、国連の考える
しあわせの基準です

気になったので
原文を見てみました


Freedom to make life choices 
社会の自由度とは
自分が思った通りに人生の選択が
できているかどうか

Generosity 
寛容さとは
過去1か月間に何かのチャリティに
お金を寄付しましたか?
という質問に対する回答

日本はこのふたつが
とても低かったです

GDPは高くて
社会支援も整っているのに

自由さと寛容さのない国
日本のランキングは

54位

昨年の51位からさらに後退
先進国でもダントツの低さ


思い通りに人生の選択ができる
インフラは整っているのに
社会的、心理的プレッシャーから
やりたくないことを選んでしまう

寛容さについては
キリスト教の国と違って
日本はお金を気軽に寄附する
文化ではないから
この質問はどうかなと
思うけれど
妊婦さんや小さい子を連れた
親たちに対する公共の場での冷たさは
寛容性の低さをよく表している
気がします

なんだかとっても残念…



因みにアメリカは18位

私たちがもっとしあわせを
感じて暮らせるようになるために
フィンランドをはじめとする
北欧勢に学べることは
なんだろう

日本がもっとしあわせな
国になるには
どうしたら良いと思いますか?

Have a happy day!




=============================

リクエスト、レッスン等のお問い合わせはこちらからどうぞ。メッセージを送る

==============================